ハローワーク用語辞典

ハローワーク用語辞典 ハローワーク用語辞典

文字サイズ

  • 職業紹介
    しょくぎょうしょうかい

    職業紹介とは、厚生労働省のホームページでは「求人及び求職の申込みを受け、求人者と求職者の間の雇用関係の成立をあっせんすること」とある。取扱職業の範囲も明記されており、「有料職業紹介事業については、1.港湾運送業務に就く職業、2.建設業務に就く職業以外の職業について行なうことができる」、「無料職業紹介事業については、特段の制限なし」となっている。また、厚生労働省では就職を希望する人の雇用・生活の安定を図るために、正社員就職を支援する就職支援に取り組んでおり、都道府県労働局が地域の産業・雇用失業情勢に応じた雇用対策を展開する全国の544ヵ所のハローワーク(平成28年)で職業紹介を行なう。経済産業省で取り組んでいる新卒者就職応援プロジェクトやジョブカフェ関連事業などでも職業紹介が行なわれている。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のハローワークを検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ戻る