「ハローワークプラザ可児」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~77施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワークプラザ可児から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 可児市役所のすぐ前にあるベトナム料理のお店です。可児市ではベトナム料理店は珍しくて貴重ですね! お店はずいぶん前からあり、市役所に行くたびに通るのでずっと気になっていたのですが、先日初めてベトナム料理好きの友人と食事に行きました。 念のため予約の電話をして行きました。駐車場はお店の前にあります。 入店して、「すぐに車は止められました?」などやさしく接していただき好印象でした。こじんまりとしたアットホームな雰囲気のお店です。 ご夫婦でお店を営んでおられるようです。おそらくどちらかはベトナムの方ですね。 私はベトナム料理が好きで、現地に旅行に行ったほどです。 本場の味が期待できそうでワクワクしました。 メニューは、たくさん種類がありおいしそうなものばかりです。 今回は生春巻き、揚げ春巻き、鶏肉のフォー、バインセオをオーダーしました。 ベトナム料理は野菜がたくさん取り入れられているのでヘルシーなのでおすすめです。 パクチーやレモンも添えられていましたので好みで足していただきました。 そして期待通りとってもおいしかったです。 揚げ物はカラッとしていてサクサク。生春巻きはジューシー。フォーはまさしく本場の味でした。それぞれのお料理のタレも甘酸っぱくてかなりおいしかったです。 日本でも各地でベトナム料理を食べ歩きしていますが、こちらのお店は自分のランキングでは上位でした。とっても好きな味でした。 お料理も切り分けてくれたりとやさしいお心遣いまでいただきました。お店の方の対応に何だかとても癒されました。 そして何よりお値段が安くてびっくりしました。良心的な価格設定です。 満腹になってしまったのであきらめたベトナムカレーもおいしそうでした。本場仕込みのデザートもたくさんありました。 次回はぜひチャレンジしてみようと思います。 私は夜に行きましたが、ランチはドリンクなどつくお得なセットが数種類あるようで人気のようです。ぜひランチも行きたいです。 エスニック好きの方は一度足を運んでみてください!
-
周辺施設ハローワークプラザ可児から下記の店舗まで直線距離で239m
シュリンク(SyuLink)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広見にあるおしゃれなイタリア料理のお店です。 何年か前に家族で晩御飯を食べに行ってきました。 「ラクレットセット」がおススメとの事で注文しました。 温めてトロトロになったラクレットを 野菜やパンにかけて食べるのですが 美味しかったです。
-
周辺施設ハローワークプラザ可児から下記の店舗まで直線距離で295m
コメダ珈琲店 可児広見店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店可児広見店は、名鉄広見線新可児駅を降りて徒歩8分の県道64号線沿いにあります。ポテサラトーストと味噌カツサンドを食べながらアイスコーヒーを飲みました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駐車場がとても広く停めやすい!!! 餃子の王将には、様々な種類の餃子があります。今回は、ニンニクが好きな人のためにニンニク激増し餃子を紹介します!!!このニンニク激増し餃子は、青森県産のニンニクを通常の2倍以上使用しているため、ニンニクの味がガツンときてとても美味しいです!!!!値段も安くお財布にも優しい!! 鳥の唐揚げもとても美味しいです!!!税伝のタレでお肉を漬け込んでいるため、味もしっかりついている!サイズも大き過ぎず小さ過ぎずと、とても食べやすい!! チャーハンは、餃子の王将の人気第2位のメニューになっています!特徴としては、パラパラチャーハンで誰もが好きなチャーハンになっています!!天津炒飯というメニューもあり、とても美味しいです!!一度食べるとやみつきになり、何度も食べたくなるぐらいとても美味しいメニューになっています!!! 営業時間は、月曜日から土曜日までは11時から23時 30分で、日曜日と祝日は11時30分から22時30分となっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅からも近く駐車場もありアクセス便利です。店内も席が広いので家族連れや大人数でも安心で、2016年にオープンしてからよく利用しています。ここのコーンスープが濃厚でお気に入りです。季節限定メニューも毎回楽しみにしています。最近食べたのは「ポークチャップ」のランチセットです。パインの酸味と味の染み込んだ豚肉がさっぱりして絶妙でとても美味しかったです。サラダバーも充実しているのでしっかりお野菜を摂ることもできて満足できるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族で昼食に来ました。サガミ 可児店さんは、県道64線の『中央通り』交差点を西に行くと位置します。JR可児駅からも近いですが、徒歩だと大人でも15分位はかかるので、少し距離があります。車で来店することをお勧めします。駐車場も広くて駐車しやすいですし、台数も停められますので、数台で来ても駐車に困らないと思います。お蕎麦を店内で挽いて、製麺してますので、お蕎麦がとても美味しいです。 揚げたての天ぷらも美味しいです。 是非、召し上がってみて下さい。店内が広くて、席数も多いので、割と早く座れると思います。メニューでは、自分はいつも、ざる蕎麦二段プラス選べるミニ丼のセットを注文します。ミニ丼は、ネギとろミニ丼、天ぷらミニ丼、味噌かつミニ丼、いくらミニ丼、小柱のミニ丼などがあります。全て食べた事がありますが、どれもみんな美味しくて、『ミニ』丼ですが、結構ボリュームがあります。お蕎麦を食べた後、スタッフさんにお願いすると、蕎麦湯が頂けますので、お蕎麦を食べた後は、蕎麦湯を飲むのも、楽しみの一つです。お席は、テーブル席とお座敷席とあり、個室になっている所もあります。和風な雰囲気の店内は、とても清潔に保たれていて、小さなお子様連れのお客さんも、安心してゆっくりと食事ができると思います。お座敷とテーブル席があるのでお好きな方を選択できます。 またお子さまランチも、「お子様うどんセット」「お子様わんこそば」と言った定番メニューから、「お寿司屋さんセット」といった、自分で握って楽しめるようなメニューと、いろいろと選べます。子供達にも人気があります。その他、和食全般がそろっているので、一品の丼物もカツ丼や天丼、ネギトロ丼なんかもあります。どれもとても美味しいですよ。おうどんは味噌煮込みうどんやカレーうどんもあり、どれもおすすめです。価格はどれもリーズナブルで、ボリュームもあるので嬉しいです。可児方面に来ると、子供達が必ずサガミに行きたいと言うので、大変お世話になってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央通り交差点より北に行くと店舗が建っており 周辺にはがんこ炎やバローがあります。 駐車場も広く入りやすいので 車で近くに行った時はよく利用します。 ここはメニュー種類が豊富で何より価格が安いので 私お気に入りのミラノ風ドリアとパスタ類を一緒に注文します。 今のパスタでのお気に入りが ミートソースボロニア風で麺とごろごろ入った肉とソースが すごくマッチして大好きな1品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県可児市にあるファミリーレストランです。JR太多線可児駅から下車徒歩7分の場所ですね。駐車場も大変広く営業時間も長いと言うことで様々なお客様に人気ですよ。深夜2時までの営業が嬉しいですね。店内はボックス席でセパレートされていてゆったりとくつろぐことができます。注文方法はテーブルの上にあるタブレットで操作するためいちいち店員さんを呼ぶ手間が省けてこちらも大変便利ですよ。ミックスフライ定食をいただきましたがエビフライもプリプリで大変おいしかったです。スープは玉ねぎの入ったコンソメ味でこちらもおいしいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのマクドナルド21号可児店さんは、ドライブスルーはもちろん、店内もよく利用しています。とにかく、入りやすくて出やすい店舗ですし、子供への接し方がよくて我が娘たちも「可児のマックへ行きたい」と、店舗推ししてます。笑
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本