「ハローワーク鳥栖」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~72施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワーク鳥栖から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋やまださんは鳥栖市京町、JR鳥栖駅の表口から出て徒歩1分くらいのところにあります。駅からすごく近いので電車に乗って何度か利用させて頂きました。入り口の横の壁にやまだと書かれてますのでそちらが目印になります。店内は落ち着きのある雰囲気で居心地が良かったです。どのお料理もすごく美味しかったので今回ご紹介させて頂きたいと思います。この日注文したメニューは、刺身の盛り合わせ、カプレーゼ、サーモン炙り串、白ネギ焼き、玉ねぎ、明太子チーズ入りオムレツ、鮭のおにぎりです。まず、注文して出て来たのは生ビールと刺身の盛り合わせです。サーモン、カツオのたたき、マグロ、鯛、ハマチ等が器にキレイに盛り付けられており、どのお魚も新鮮で、ビールとの相性も良くすごく美味しかったです。そして、次に出てきたメニューは、カプレーゼです。薄くスライスされたトマトと、チーズ、その上にかけられた少しクセのあるバジルソースがベストマッチしてすごく美味しかったです。そして次に出てきたメニューは、サーモン炙り串です。鮮度抜群の厚切りサーモンを表面だけ程良く炙り焼きされており、食べ応えがあり、香りも良くお酒のおつまみにぴったりの一品でした。そして次に出てきたメニューは、白ネギ焼きです。白ネギが塩焼きされており、添えられたカボスをかける事でより香り豊かでさっぱりとした味わいになり、シンプルだけどクセになる美味しさでした。そして次に出て来たメニューは、玉ねぎの串です。円形に薄くスライスされた玉ねぎにかつお節と醤油で味付けされており、素材の良さを活かした一品で、日本酒にぴったりの一品でした。それから次に出て来たメニューは明太子チーズ入りオムレツです。フワフワなオムレツに名前の通り明太子とチーズが入っており、甘口のオムレツで大人から子供まで満足の出来る味わいでした。そして一番最後に出て来たのは鮭のおにぎりです。おにぎりの上にとても大きな焼き鮭がのせられており、斬新なおにぎりでした。ほんのり塩味で、締めにぴったりの一品でした。また行きたいです。
-
周辺施設ハローワーク鳥栖から下記の店舗まで直線距離で370m
九州あかちょうちん 鳥栖駅前市場
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 九州あかちょうちん 鳥栖駅前市場は、佐賀県鳥栖市にある大衆的でにぎやかな飲食店街の一角を担う人気スポットです。JR鳥栖駅から徒歩すぐという好立地にあり、仕事帰りのサラリーマンや地元の人々、旅行者でいつもにぎわっています。「九州あかちょうちん」という名前が示すように、九州各地の郷土料理や焼酎を楽しめるのが大きな魅力です。この店は、昔ながらの居酒屋文化を大切にしつつも、現代のニーズに合わせたサービスと清潔感のある店内を兼ね備えています。外観は赤ちょうちんが並ぶノスタルジックな雰囲気で、まるで昭和時代にタイムスリップしたかのような趣があります。カウンター席では、店員との会話を楽しみながら飲むことができ、常連客と新規客が自然と打ち解けられる空気が流れています。メニューには、もつ鍋、地鶏の炭火焼き、チキン南蛮、明太子を使った料理など、九州の味覚がずらりと並びます。とくに人気なのは、鳥栖ならではの新鮮な鶏肉を使った「地鶏のたたき」や「手羽先の唐揚げ」で、香ばしい香りとジューシーな味わいが絶品です。また、九州各地の焼酎も豊富に揃っており、料理との相性も抜群。日本酒やビールもありますが、焼酎の種類は特に多く、店員におすすめを聞けば、初心者でも自分に合った一杯を見つけられます。「鳥栖駅前市場」という施設全体も注目に値します。そこは地元の飲食店や物産店が集まる複合的な空間で、昼間は買い物や軽食、夜になると居酒屋やバーが活気づく、まさに「昼夜問わず楽しめる市場」です。九州あかちょうちんはその中でも、居心地の良さと味の良さで評判を集めており、観光の途中で立ち寄るにもぴったりの場所です。総じて、九州あかちょうちん 鳥栖駅前市場は、気軽に九州の味を楽しみたい人、地元の人とふれあいたい人、そしておいしいお酒と料理を求める人にとって、非常に魅力的なスポットと言えるでしょう。赤ちょうちんの灯りがともる夕暮れ時、ふらりと立ち寄って一杯やりたくなる、そんな温かさがこの店にはあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「竹乃屋 鳥栖店」は、佐賀県鳥栖市本鳥栖町のフレスポ鳥栖駐車場広場に位置する、九州で人気の居酒屋チェーン「竹乃屋」の一店舗です。博多名物「ぐるぐるとりかわ」をはじめ、焼き鳥や寿司、鍋料理など多彩なメニューを提供しています。店内は全150席を備え、最大64名までの宴会にも対応可能で、家族連れや団体客にも利用しやすい環境が整っています。営業時間は17:00〜22:00で、年中無休で営業しています。また、2023年にリニューアルされ、より快適な空間で食事を楽しめるようになりました。名物の「博多ぐるぐるとりかわ」は、72時間かけて仕込まれ、外はカリッと中はもっちりとした食感が特徴です。このとりかわは、焼いては寝かし、タレに漬け込む工程を繰り返すことで、脂を落としつつ旨味を凝縮させています。その美味しさから、月間80万本以上の製造・販売を誇る人気メニューとなっています。また、「竹乃家サラダ」もおすすめの一品です。このサラダは、大きなお皿に7〜8個の唐揚げが盛られ、玉ねぎやニンジンを刻んだソースがかけられています。野菜と鶏のから揚げを一緒に混ぜながら食べるスタイルで、食べ応えがありながらも食感の良さと味の良さで、無理なく食べられると評判です。店内の雰囲気も魅力の一つで、80〜90年代の歌謡曲が流れる中、カウンター席やテーブル席、座敷席が用意されており、居心地の良い空間が広がっています。カウンターの上にはおすすめメニューが掲示されており、一人でも気軽に訪れることができます。アクセスも便利で、JR鳥栖駅から徒歩圏内にあり、フレスポ鳥栖の駐車場も利用可能です。家族連れや友人との食事、会社の宴会など、さまざまなシーンで利用できる「竹乃屋 鳥栖店」で、博多の味を堪能してみてはいかがでしょうか。さらに「竹乃屋 鳥栖店」では、地元九州の食材を活かした料理も充実しています。特に、鮮度の高い刺身や寿司、季節限定の鍋料理は、多くの常連客に愛されています。例えば冬には「あご出汁もつ鍋」や「博多水炊き」が登場し、コクのあるスープと柔らかい肉の旨味で、体の芯から温まると評判です。また、ドリンクメニューも豊富で、地元の焼酎や日本酒、ハイボール、果実酒など、食事に合わせて楽しめるラインナップが揃っています。
-
周辺施設ハローワーク鳥栖から下記の店舗まで直線距離で525m
くら寿司 フレスポ鳥栖店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県鳥栖市のフレスポ鳥栖内にあるお寿司屋さんのチェーン店です。 駅にも近い上に、フレスポ鳥栖内にあるので土日は特にとても混雑しています。 お寿司のネタが豊富で、お寿司だけでなく揚げ物や麺類、ビール等のお酒類やコーヒー、デザート等たくさんの種類があって子供から大人まで楽しみながら食事ができます。 特に子供にはとても楽しいと思います。5皿注文し、お皿を流すと注文パネルの画面がゲームにかわります。運が良ければ当たりになり、景品がもらえます。ついつい楽しくてお寿司もたくさん注文してしまいます。 子供用の椅子やお皿等も用意してあるのでとても助かります。お寿司のネタがお刺身だけでなく、ハンバーグやお肉等、お刺身がまだ食べられない小さなお子様でも食べられるメニューがたくさん。うどんもあるのでとても助かっています。 また、回転寿司ですが1皿1皿にはきちんと蓋がされてあるので、衛生面も心配いらないです。 土日のお昼は特に込み合っているので、早めに入店する事をおススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県鳥栖市のフレスポ鳥栖内にあるお寿司屋さんのチェーン店です。 駅にも近い上に、フレスポ鳥栖内にあるので土日は特にとても混雑しています。 お寿司のネタが豊富で、お寿司だけでなく揚げ物や麺類、ビール等のお酒類やコーヒー、デザート等たくさんの種類があって子供から大人まで楽しみながら食事ができます。 特に子供にはとても楽しいと思います。5皿注文し、お皿を流すと注文パネルの画面がゲームにかわります。運が良ければ当たりになり、景品がもらえます。ついつい楽しくてお寿司もたくさん注文してしまいます。 子供用の椅子やお皿等も用意してあるのでとても助かります。お寿司のネタがお刺身だけでなく、ハンバーグやお肉等、お刺身がまだ食べられない小さなお子様でも食べられるメニューがたくさん。うどんもあるのでとても助かっています。 また、回転寿司ですが1皿1皿にはきちんと蓋がされてあるので、衛生面も心配いらないです。 土日のお昼は特に込み合っているので、早めに入店する事をおススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「竹乃屋 鳥栖店」は、佐賀県鳥栖市本鳥栖町のフレスポ鳥栖駐車場広場に位置する、九州で人気の居酒屋チェーン「竹乃屋」の一店舗です。博多名物「ぐるぐるとりかわ」をはじめ、焼き鳥や寿司、鍋料理など多彩なメニューを提供しています。店内は全150席を備え、最大64名までの宴会にも対応可能で、家族連れや団体客にも利用しやすい環境が整っています。営業時間は17:00〜22:00で、年中無休で営業しています。また、2023年にリニューアルされ、より快適な空間で食事を楽しめるようになりました。名物の「博多ぐるぐるとりかわ」は、72時間かけて仕込まれ、外はカリッと中はもっちりとした食感が特徴です。このとりかわは、焼いては寝かし、タレに漬け込む工程を繰り返すことで、脂を落としつつ旨味を凝縮させています。その美味しさから、月間80万本以上の製造・販売を誇る人気メニューとなっています。また、「竹乃家サラダ」もおすすめの一品です。このサラダは、大きなお皿に7〜8個の唐揚げが盛られ、玉ねぎやニンジンを刻んだソースがかけられています。野菜と鶏のから揚げを一緒に混ぜながら食べるスタイルで、食べ応えがありながらも食感の良さと味の良さで、無理なく食べられると評判です。店内の雰囲気も魅力の一つで、80〜90年代の歌謡曲が流れる中、カウンター席やテーブル席、座敷席が用意されており、居心地の良い空間が広がっています。カウンターの上にはおすすめメニューが掲示されており、一人でも気軽に訪れることができます。アクセスも便利で、JR鳥栖駅から徒歩圏内にあり、フレスポ鳥栖の駐車場も利用可能です。家族連れや友人との食事、会社の宴会など、さまざまなシーンで利用できる「竹乃屋 鳥栖店」で、博多の味を堪能してみてはいかがでしょうか。さらに「竹乃屋 鳥栖店」では、地元九州の食材を活かした料理も充実しています。特に、鮮度の高い刺身や寿司、季節限定の鍋料理は、多くの常連客に愛されています。例えば冬には「あご出汁もつ鍋」や「博多水炊き」が登場し、コクのあるスープと柔らかい肉の旨味で、体の芯から温まると評判です。また、ドリンクメニューも豊富で、地元の焼酎や日本酒、ハイボール、果実酒など、食事に合わせて楽しめるラインナップが揃っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県鳥栖市本鳥栖町にあるお店です。 JR鳥栖駅のすぐ近くにあります。 ジョイフルは九州内にたくさんあるファミレスで、私にとってはファミレスの中でもとっても身近な存在です。値段設定もとってもリーズナブルな価格でお財布に優しいです。和食も洋食もありメニューも豊富です。 特にハンバーグの種類がたくさんあり、ハンバーグを看板メニューにしています。スタンダードなハンバーグはシンプルですが、ブラックペッパーが効いていてとっても美味しいです。和風ハンバーグやチーズハンバーグもあります。 ごはんにもパンにも合います。ランチメニューもあり、ドリンクバーもあるので友達と近況報告をしながら過ごすのに最適なファミレスです。 営業時間も長く、時間を選びません。私にとってとっても便利で大好きなお店ですが、デザートもかき氷など季節のデザートがあり子供もとっても気に入っています。実家の近くや行く先々に店舗がたくさんあるので、どの店舗も安心して行けます。コラボメニューやセットメニューもたくさんあるのでいつ行っても楽しいファミレスです。私が小さい時から通っているなじみのあるファミレスなので全国に広まってほしいです。アルコールも豊富にあるので、お友達や家族と夜に行くのもおすすめです。ビール、レモンサワー、ハイボール、ロックの焼酎もあります。ノンアルコールのビールもありました。 熱燗もありますし、居酒屋ではなくファミレスのジョイフルで飲むというのもおすすめです。 最近はサラダや健康志向のメニューも登場しました。 健康志向の和食の定食もあります。ちょっと胃がもたれているときなど、さっぱりした食事をしたい日にもおすすめです。365日おすすめのファミレスです。以前、疲れているときに夜中ジョイフルで雑炊を食べてほっと安心した事がありました。今後も進化を続けていってほしいお店です。 ドリンクバーも炭酸ジュースもあれば、抹茶ラテもあります。 ホットドリンクも種類が多いです。 オススメのファミレスです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの星乃珈琲店さんは、鳥栖市宿町にありますカフェです。 ゆったりした店内はいつもお客さんで賑わっています。 星乃珈琲店さんと言えばやっぱりコーヒーが人気です。 風味豊かなコーヒーは飲みやすくて食事やデザートにもよく合います。 カフェですが、食事メニューも充実しています。 お気に入りはスパゲッティ。 ミートソースは濃厚で麺ももちもちしていてイチオシです。 ナポリタンも懐かしい味がして具沢山で人気の一品です。 オムライスはシンプルでいくらでも食べれるあっさりした味になっています。 トマトクリームオムライスドリアは濃厚なソースがオムライスによく合います。 ハッシュドビーフオムライスドリアはじっくり煮込まれたハッシュドビーフがクセになる味わいです。 お店おすすめのスフレドリアはふんわりした生地にチーズがたっぷりかかっており、他では食べれない味となっています。 カツカレーはあっさりしたカレーにサクサクしたカツがのっておりガッツリ食べたいときによく注文します。 ラザニアも濃厚ミートソースが入っていて満足の一品です。 ハンバーグプレートやコロッケプレート、ビーフシチュープレート等、ご飯も付いたセットも人気です。 星乃珈琲店さんは、デザートも人気です。 特に人気なのがスフレパンケーキ。 フワフワ食感のパンケーキは、一度食べたらやみつきです。 チョコバナナがトッピングされたパンケーキもあるのでその日の気分でどちらにするか悩みます。 こちらはモーニングもお得に食べれます。 モーニングタイム中は、ドリンク料金のみでゆで卵とトーストがセットで付いていきます。 こちらでの一番のおすすめは、フレンチトースト。 ふんわりと焼かれたトーストにメープルシロップをかけてコーヒーと一緒にいただくととても幸せな気分に浸れます。 ゆっくり時間の流れるこちらの星乃珈琲店さんで、ゆっくり食事をして食後にコーヒーとデザートをいただくのが密かな楽しみです。 次は新メニューをいただいてみます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハットフレスポ鳥栖店は佐賀県鳥栖市本鳥栖町のフレスポ鳥栖1階にある、ちゃんぽん店です、店内はカウンター席とテーブル席が有ります、ちゃんぽんとパリパリの皿うどんがおすすめですが柚子胡椒を付けて食べる餃子も絶品です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は鳥栖市にある、うどん店杵屋さんに訪れました。杵屋さんは、鳥栖市本鳥栖町フレスポ内に位置する地元で愛される人気のうどん店です。新鮮な地元食材と丁寧に仕込まれた手作りの味が魅力で、地域住民の方や観光客から高い評価を受けています。このお店の特徴は、店内で手打ちされたコシのあるうどん!さすが実演手打ちの名前に恥じぬ喉越しです。また、スープには風味豊かな出汁を使用した本格的な味わいです。メニューは定番のうどんやそばに加え、天ぷらや丼ものも充実しています。特に人気なのは、とり天そば定食、季節の天ざるうどん定食、彩りそば定食など、ボリューム満点のセットメニューもラインナップしており満足できます。中でもオススメは、ごぼう天うどん定食です!安い美味いのダブルスコア!そこに、セットのかやくご飯がまた一段と美味い!あっさりしたうどんのスープに少し濃いめのかやくご飯の相性がたまりません。ごぼう天も別皿に用意され、サクサクのまま食べるもヨシ!うどんの中に浸して柔らかくして食べるもヨシ!ダブルの楽しみ方ができます。又、上でも述べましたが丼ものも豊富で、私のオススメは親子丼定食です!カツ丼も捨てられませんが…親子丼を押します。柔らかい鶏肉とダシのハーモニーはたまりません!杵屋フレスポ店さんのお店の雰囲気は家庭的でどこか温かくアットホームな空間がでした。小さな子ども連れの家族でも安心して訪れることができる心配りが感じられました。小さな子供さん連れて忘れてはならないのが、お子様うどんセットがあり破格の値段!是非、お子様のいるお父さんお母さん方は行かれてみて下さい!お店の中は少し狭くは感じましたが、お店の中が一杯でも外で座りながら待つスペースもあり、一人で待たれても良いですし、ご家族や恋人と話しながら気長に待つのも良いものですよ。今回、ご紹介した杵屋さん、伝統的な讃岐うどんです。気になられた方は是非行かれてみて下さい!満足する事間違いなしですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フレスポ内にあるマクドナルドで一階にあります! 店内はフードコート内にありますので、直ぐにわかります! 商業施設内なのでいつもお客さんが多く、大変繁盛しています!私はテリヤキバーガーとポテトが大好きです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスに行ってきました。新作で出ていたのでフォンダンショコラフラペチーノを頼みました。チョコレートが濃くとてもおいしかったです。今回はカスタムせずに頼みました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事中に発見!店長さんとも少しお話した事もあり、意を決して男一人で来店。周りを見渡したら…女性ばかりで少し恥ずかしさを感じていたが…店員さんが「男性一人は珍しくないですよ。」と、優しくフォローしてくれ、ホッと一息。メニューを見てみたが、どれも美味しそうで決めきれなかったので店員さんにオススメを尋ねた所、オススメは「佐賀牛焼きカレーランチですよ。」と、笑顔で教えてくれたので…すぐさま、それで!と、注文。だが、初見のお店なのでランチではなく「単品で」と、注文を変更。トッピングに彩り野菜を選択。ワクワクしながら待ちつつメニューを見ていると…美味しそうなデザートの山!これは食べたいと悩みながらも…食べれなかった時の事を考えていたら、また店員さんが「焼きカレー食べた後でもデザート食べれそうなら言って下さいね、変更できますので」…その瞬間に私はテンションMAXになり、必ずデザートまで食べると決意したのであった!そうしていたら、彩り野菜がのった焼きカレーが到着。すぐさまスプーンを持ち…パクり…う…う…美味過ぎる!初めて焼きカレーとやらを食べたが…世界で一番美味しいのではないかと感じさせられた!モグモグ喋らず食べ、気づいたら完食していた。自分のお腹と会話し腹九分であったが…デザートは別腹という言葉を信じ、店員さんにデザートをお願いした。デザートは、フレンチトースト、ティラミス、紅茶アイスの3点セット!なんと、豪華過ぎるっ!と、興奮する自分を抑えつつパクパクと完食。3点セットの中でも…フレンチトースト!頬っぺたが落ちるという事はこうゆう事かっ!と、新しい体験をさせてもらった。全て完食し食後のコーヒーで一息、今日も素敵なお店と出会えた事に感謝をし店を出た。ごちそうさまでした、また来ます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは佐賀県鳥栖市にあるフレスポ鳥栖店内にあるサーティーワンアイスクリームです。 おすすめはクッキークリームとホッピングシャワーです。 コーン又はカップと選べます。 子供にも大人気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほっかほっか亭の鳥栖大正町店は、スタッフのきめ細やかな対応と豊富なメニューが魅力的な、お弁当屋さんです。仕事帰りや忙しい日のランチタイムに立ち寄ることが多いのですが、毎回気持ちよく利用させてもらっています。 まず、店員さんの接客が非常に丁寧で親しみやすいです。注文を受ける際に、メニューのおすすめやおかずの追加オプションなど、細かいところまで説明してくれます。初めて訪れた際も、何を注文するか迷っていたところ、スタッフの方が笑顔で対応し、人気メニューやその日のお得なセットを紹介してくれたのが印象的でした。また、注文後も料理の受け渡しがスムーズで、待ち時間が比較的短いのもありがたいです。混んでいる時間帯でも、効率よく注文をさばいているのが見て取れ、スタッフのチームワークがしっかりしているのだと感じます。 次に、メニューの豊富さには驚かされます。定番の「のり弁」や「唐揚げ弁当」だけでなく、季節限定のメニューや地域限定の特別メニューも多く、選ぶ楽しさがあります。私は「チキン南蛮弁当」をよく頼むのですが、ジューシーなチキンと自家製のタルタルソースが絶品で、何度食べても飽きません。おかずのバリエーションも豊富で、魚や野菜を使ったヘルシーなメニューから、ボリューム満点の肉料理まで揃っており、その日の気分や体調に合わせて選ぶことができるのが良いところです。 また、お弁当の味付けはしっかりとしていて、ご飯が進みます。特に、揚げ物はサクサク感がしっかりと保たれていて、冷めても美味しくいただけます。野菜も新鮮で、彩り豊かなおかずが詰め込まれており、栄養バランスが取れている印象です。 さらに、価格もリーズナブルで、ボリュームがしっかりとしているため、コストパフォーマンスが非常に高いです。家族で利用することも多いのですが、家族全員が満足できるメニューが揃っているため、みんながそれぞれ好きなものを選べるのもポイントです。また、注文してから調理するスタイルなので、出来立てを楽しめるのも嬉しいところです。 総じて、ほっかほっか亭鳥栖大正町店は、スタッフの気配りと、豊富で美味しいメニューが揃った、地元の方々に愛されているお弁当屋さんです。これからも定期的に訪れて、いろいろなメニューを楽しみたいと思います。忙しい日々の中で、ほっと一息つける場所として、これからも利用していきたいお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本