「ハローワーク和歌山」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~33施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワーク和歌山から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワーク和歌山から下記の店舗まで直線距離で104m
浜焼太郎 和歌山駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山駅からすぐの立地にある居酒屋さんです。 海鮮をメインにしており、美味しい新鮮な海鮮が食べられるお店です。 色々な居酒屋が和歌山駅周辺にはありますが、海鮮が食べたいときは迷わずこのお店を選びます。 海鮮が食べたいときはぜひ利用してみてください!
-
周辺施設ハローワーク和歌山から下記の店舗まで直線距離で164m
ミライザカ JR和歌山駅前店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR和歌山駅の西口から徒歩2分程の所にある居酒屋だよ!お刺身や焼き鳥などメニューが豊富だから、お酒を飲まない人にもおすすめのお店だよ!清流若どりと言う種類の鶏を使った唐揚げがすごく美味しいよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人とお昼ご飯で伺いました。 JR和歌山駅西口から、みその商店街方面に歩いて1分ぐらいのところにあるお店になります。 定食 「田さか」さんは営業しているじかんが11時半から14時までととても短く休みも不定期のため、たまたま開いていてラッキーでした。 すでに席の半分以上が埋まっていて、時間ギリギリに行くと入れなかったも知れませんでした。店内は昔ながらの落ち着いた雰囲気で居心地の良いお店でした。 何より驚いたのが、定食が全て800円(税込)で食べれることにびっくりしました。 定食も10種類くらいありどれも美味しそうでした。 今回頼ませて頂いたのは、友人と一緒にチキン南蛮定食 800円(税込)ご飯を大盛りを注文しました。はじめに頼む時は、大盛りが無料で頼めるそうです。 おかわりを頼む際に、 小が70円、中が100円、大が150円かかります。 メインのチキン南蛮はとてもジューシーでボリュームがあり、食べ応えのあるチキンカツに、ちょっと甘酸っぱい南蛮ダレにあっさりとしたタルタルソースがかかっていて、それがご飯ととても合いました。 大盛りだけじゃ足らずにもう一度、大をお代わりしました。 チキン南蛮と一緒に、小鉢でくる冷奴がチキン南蛮の味をとても引き立ててくれて、間に挟んで食べるとお箸が止められませんでした。 それらと一緒についてくる味噌汁も、シンプルで優しく懐かしい味でした。 チキン南蛮の酸味のある濃い味を、味噌汁とご飯であっさりと流し込んで、いくらでも食べられると思ってしまうほど、止まりません。 今回はチキン南蛮定食を食べましたが、田さかさんには、まだまだ色々な種類の定食があるので、次は豚の生姜焼き定食やアジフライ定食など子供から大人まで誰でも満足できるものを頼んでみたいなと思いました。 お休みが不定期なのもあり、お昼どきの3時間ほどしか開いていないのは残念ですが、まだ食べてみたいものがたくさんあるので、また機会があれば是非伺いたいと思います。
-
周辺施設ハローワーク和歌山から下記の店舗まで直線距離で239m
魚民 和歌山西口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山県和歌山市JR和歌山駅から徒歩2分程で着く居酒屋です。 定番メニューからお刺身、鍋など色んなメニューを取り揃えていらっしゃいます。あとはドリンクがお求め安いので良く飲まれる方はオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人とずっと気になっていた焼き鳥りょうさんにお邪魔しました。 和歌山駅東口より徒歩5分のところにある、駅近くの気軽に立ち寄れる焼き鳥屋さんです♪ 店内は、カウンター席、テーブル席、掘りごたつがあります。 その日、注文したものは くずして食べるパリパリサラダレギュラー(630円)、ねぎま塩(150円)、ねぎまよ(180円)、せせり塩(150円)、はつ塩(150円)、肝タレ(150円)、鶏もものたたき(680円)、えだまめ(280円)、ささみしそ春巻き(650円)です。 焼き鳥は、塩かタレか選べました! サラダは、レギュラーかハーフから選べます! 圧倒的塩派の私ですが、タレもとても美味しく頂けました♪ 箸袋には、手書きで一言書かれていて、見せ合うのが楽しく、手書きだというところにほっこりとした気持ちになりました(*^^*) この日の、私的ナンバーワンは、、、 ダントツでねぎまよ!何本でも食べられそう!(笑) もちろん、その他の料理も美味しく、友人はささみしそ春巻きがお気に入りだったみたいです♪ 今回は頼まなかったのですが、自家製タルタルソースのチキン南蛮と、ふわとろ親子丼が気になっているので、次来たときは注文したいと思います。 〆には、温玉のせ鶏マヨ丼(焼or揚)や鶏ガラ醤油ラーメンなど、魅力的なものが沢山あるので、何回来ても飽きることがなさそうですね(^^♪ デザートには、ほうじ茶アイスがあるというところもまた素敵です♪(笑) 焼き鳥りょうさんの営業時間は、17:00〜23:30(L.O.23:00) 定休日は、日曜日で、営業日もネタが終わり次第閉店となるそうです。 混雑時に限り、席の利用時間を2時間半としているみたいです。 駐車場はないですが、近くにパーキングが沢山あるので、車を止めれないという心配はなさそうですね♪ そして、2階にはボートカフェという夜カフェがあるので、食後のデザートにケーキが食べたい!という方にも、焼き鳥りょうさんはおススメです♪ まだまだ、食べてみたいメニューが沢山あるので、またお邪魔したいと思います!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めて行く人は、必ず迷うほどの場所にある焼鳥のお店です。少し年季の入ったアパートの一階にあり、外に看板が無いので地図を頼りに行ってみました。暖簾がかかっていると営業されているようです。店主が一人で切り盛りしていて、注文するとすぐに焼いてくれます。砂肝や軟骨などの珍味系が特に美味しかったです。隠れた名店ですね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山駅から西へ10分程歩き、 大新公園の東側にあるお店。 本格的な焼き鳥屋さんで、炭火で焼いて 美味しい焼鳥がいただけます。 焼き鳥といえば、私は砂肝ですね(^。^) 大野さんの砂肝は、絶妙な火の通り加減で 炭火の香ばしさも加わり、美味しいんです(^。^) テイクアウトもできる様ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人とずっと気になっていた焼き鳥りょうさんにお邪魔しました。 和歌山駅東口より徒歩5分のところにある、駅近くの気軽に立ち寄れる焼き鳥屋さんです♪ 店内は、カウンター席、テーブル席、掘りごたつがあります。 その日、注文したものは くずして食べるパリパリサラダレギュラー(630円)、ねぎま塩(150円)、ねぎまよ(180円)、せせり塩(150円)、はつ塩(150円)、肝タレ(150円)、鶏もものたたき(680円)、えだまめ(280円)、ささみしそ春巻き(650円)です。 焼き鳥は、塩かタレか選べました! サラダは、レギュラーかハーフから選べます! 圧倒的塩派の私ですが、タレもとても美味しく頂けました♪ 箸袋には、手書きで一言書かれていて、見せ合うのが楽しく、手書きだというところにほっこりとした気持ちになりました(*^^*) この日の、私的ナンバーワンは、、、 ダントツでねぎまよ!何本でも食べられそう!(笑) もちろん、その他の料理も美味しく、友人はささみしそ春巻きがお気に入りだったみたいです♪ 今回は頼まなかったのですが、自家製タルタルソースのチキン南蛮と、ふわとろ親子丼が気になっているので、次来たときは注文したいと思います。 〆には、温玉のせ鶏マヨ丼(焼or揚)や鶏ガラ醤油ラーメンなど、魅力的なものが沢山あるので、何回来ても飽きることがなさそうですね(^^♪ デザートには、ほうじ茶アイスがあるというところもまた素敵です♪(笑) 焼き鳥りょうさんの営業時間は、17:00〜23:30(L.O.23:00) 定休日は、日曜日で、営業日もネタが終わり次第閉店となるそうです。 混雑時に限り、席の利用時間を2時間半としているみたいです。 駐車場はないですが、近くにパーキングが沢山あるので、車を止めれないという心配はなさそうですね♪ そして、2階にはボートカフェという夜カフェがあるので、食後のデザートにケーキが食べたい!という方にも、焼き鳥りょうさんはおススメです♪ まだまだ、食べてみたいメニューが沢山あるので、またお邪魔したいと思います!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR和歌山駅の西口から徒歩2分程の所にある居酒屋だよ!お刺身や焼き鳥などメニューが豊富だから、お酒を飲まない人にもおすすめのお店だよ!清流若どりと言う種類の鶏を使った唐揚げがすごく美味しいよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人とお昼ご飯で伺いました。 JR和歌山駅西口から、みその商店街方面に歩いて1分ぐらいのところにあるお店になります。 定食 「田さか」さんは営業しているじかんが11時半から14時までととても短く休みも不定期のため、たまたま開いていてラッキーでした。 すでに席の半分以上が埋まっていて、時間ギリギリに行くと入れなかったも知れませんでした。店内は昔ながらの落ち着いた雰囲気で居心地の良いお店でした。 何より驚いたのが、定食が全て800円(税込)で食べれることにびっくりしました。 定食も10種類くらいありどれも美味しそうでした。 今回頼ませて頂いたのは、友人と一緒にチキン南蛮定食 800円(税込)ご飯を大盛りを注文しました。はじめに頼む時は、大盛りが無料で頼めるそうです。 おかわりを頼む際に、 小が70円、中が100円、大が150円かかります。 メインのチキン南蛮はとてもジューシーでボリュームがあり、食べ応えのあるチキンカツに、ちょっと甘酸っぱい南蛮ダレにあっさりとしたタルタルソースがかかっていて、それがご飯ととても合いました。 大盛りだけじゃ足らずにもう一度、大をお代わりしました。 チキン南蛮と一緒に、小鉢でくる冷奴がチキン南蛮の味をとても引き立ててくれて、間に挟んで食べるとお箸が止められませんでした。 それらと一緒についてくる味噌汁も、シンプルで優しく懐かしい味でした。 チキン南蛮の酸味のある濃い味を、味噌汁とご飯であっさりと流し込んで、いくらでも食べられると思ってしまうほど、止まりません。 今回はチキン南蛮定食を食べましたが、田さかさんには、まだまだ色々な種類の定食があるので、次は豚の生姜焼き定食やアジフライ定食など子供から大人まで誰でも満足できるものを頼んでみたいなと思いました。 お休みが不定期なのもあり、お昼どきの3時間ほどしか開いていないのは残念ですが、まだ食べてみたいものがたくさんあるので、また機会があれば是非伺いたいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本