「ハローワーク明石」から直線距離で半径1km以内の公共施設を探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワーク明石から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明石公園の近くに住んで23年、毎年この明石公園で自然を楽しませていただいております。季節ごとの植物がとても綺麗で、生き物も多く、近くにこの公園があり、とても有難いなと感じてます。また屋台が集まるイベントやお祭りなど、人が集まるイベントもあるので、交流の場にもなっています。電車に乗る際も北川を向くと青々とした緑が目に入り、鯉が沢山いる池を確認でき、常に街の中にいる人間として、自然に触れる機会をくれるので、有り難いと感じてます。また小学校の時には陸上大会で明石公園を使わせていただき、トラック種目では陸上競技場を、長距離の種目では明石公園全体を使ってレースを行っていました。明石公園に来るといつもその時の思い出が蘇ってきます。さらに現市長さんである丸谷さんが野鳥観察の授業を開いていただき、明石公園にいる野鳥を紹介していただいのも記憶に残っています。明石公園は私の学生時代の様々な思い出が詰まった場所で、また家族ができた時には帰ってきたいなと思える場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年より定期的に利用させて頂いております。 所蔵されている本の数も豊富で最新刊も数は多くないですが、取り揃えられています。 児童書エリアへ子供を連れて行った際は、子供が楽しく過ごせる工夫がされており、本を探す探検をしているような楽しい感覚でとても有意義な時間を過ごす事ができました。また、子供のエリアが他のエリアと離れた場所となる為、子供と本に関するお話しを気兼ね無くできる点が嬉しいです。家族で何度も行きたくなる場所の一つです。 近隣に飲食店やスーパー等も多く、図書館で勉強をして少し外で一息入れる事も出来るので、立地面でも大変魅力のある場所です。ビルの4階にある為、近隣の商業施設の騒音などは気になりません。クリスマスには綺麗にデコレーションされるたビルの装飾に見惚れてしまいました。 平日でも休日でも図書館の自習室は満席の場合が多いです。前もって座席の予約は可能ですが、座席を指定する事はできないので、人気がある区画は当日の座席確保が難しいかもしれません。 子供たちの長期休み中に自習室を利用する事がありますが、家ではダラダラ過ごしていても、自習室に行くと一生懸命読書や勉学に励んでおられる方がいる為、宿題をやる為のスイッチが入りやすいようで、集中して勉強してくれて助かっています。もちろん私自身も集中して読書や勉学をしたい時には利用させて頂いています。一つ一つの机が広々としている為、隣の方を気にせず作業できます。 職員の方も見回りをしながら全員が快適に過ごせるよう努力されておられる為、騒がしくて困る事も無く、毎回落ち着いた雰囲気の中利用させて頂いています。 また、設備としてWiFiも利用できたり、トイレも図書館内に完備されています。 一番驚いたのは、専用ラウンジがあり、コーヒーを飲みながら読書ができるスペースが用意されている点です。 『日本一の本のビル』といわれるだけに、とても革新的な図書館だと思います。 これからも引き続き利用させて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明石公園の近くに住んで23年、毎年この明石公園で自然を楽しませていただいております。季節ごとの植物がとても綺麗で、生き物も多く、近くにこの公園があり、とても有難いなと感じてます。また屋台が集まるイベントやお祭りなど、人が集まるイベントもあるので、交流の場にもなっています。電車に乗る際も北川を向くと青々とした緑が目に入り、鯉が沢山いる池を確認でき、常に街の中にいる人間として、自然に触れる機会をくれるので、有り難いと感じてます。また小学校の時には陸上大会で明石公園を使わせていただき、トラック種目では陸上競技場を、長距離の種目では明石公園全体を使ってレースを行っていました。明石公園に来るといつもその時の思い出が蘇ってきます。さらに現市長さんである丸谷さんが野鳥観察の授業を開いていただき、明石公園にいる野鳥を紹介していただいのも記憶に残っています。明石公園は私の学生時代の様々な思い出が詰まった場所で、また家族ができた時には帰ってきたいなと思える場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年より定期的に利用させて頂いております。 所蔵されている本の数も豊富で最新刊も数は多くないですが、取り揃えられています。 児童書エリアへ子供を連れて行った際は、子供が楽しく過ごせる工夫がされており、本を探す探検をしているような楽しい感覚でとても有意義な時間を過ごす事ができました。また、子供のエリアが他のエリアと離れた場所となる為、子供と本に関するお話しを気兼ね無くできる点が嬉しいです。家族で何度も行きたくなる場所の一つです。 近隣に飲食店やスーパー等も多く、図書館で勉強をして少し外で一息入れる事も出来るので、立地面でも大変魅力のある場所です。ビルの4階にある為、近隣の商業施設の騒音などは気になりません。クリスマスには綺麗にデコレーションされるたビルの装飾に見惚れてしまいました。 平日でも休日でも図書館の自習室は満席の場合が多いです。前もって座席の予約は可能ですが、座席を指定する事はできないので、人気がある区画は当日の座席確保が難しいかもしれません。 子供たちの長期休み中に自習室を利用する事がありますが、家ではダラダラ過ごしていても、自習室に行くと一生懸命読書や勉学に励んでおられる方がいる為、宿題をやる為のスイッチが入りやすいようで、集中して勉強してくれて助かっています。もちろん私自身も集中して読書や勉学をしたい時には利用させて頂いています。一つ一つの机が広々としている為、隣の方を気にせず作業できます。 職員の方も見回りをしながら全員が快適に過ごせるよう努力されておられる為、騒がしくて困る事も無く、毎回落ち着いた雰囲気の中利用させて頂いています。 また、設備としてWiFiも利用できたり、トイレも図書館内に完備されています。 一番驚いたのは、専用ラウンジがあり、コーヒーを飲みながら読書ができるスペースが用意されている点です。 『日本一の本のビル』といわれるだけに、とても革新的な図書館だと思います。 これからも引き続き利用させて頂きます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本