「ハローワークプラザ三宮」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1511施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワークプラザ三宮から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で515m
情熱ホルモン 三宮酒場/ 情熱ホルモン63店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 情熱ホルモン三宮酒場はとてもオススメのお店ですよ。私はホルモンが好きなのでよく情熱ホルモンに食べに行きます。ここは値段も安くてメニューも豊富なのでいつもたくさんの人で賑わっていますね!私はミノと丸腸が好きです。七輪で焼くのでとても美味しいですよ!
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で515m
焼肉牧場やまがき三宮店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から西へ少し歩いた所にあります。お肉がとても柔らかくてジューシーなので値段が高くないのが嬉しいです。焼き野菜も種類が豊富で美味しいので女性のお客さんも多くいます。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で518m
ホルモン・バルボバン
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目5-3
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「ホルモン・バルボバン」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「ホルモン・バルボバン」まで 960m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅から北へ少し歩いた所にあるひがしもん異人館の2階にあります。人気のお店なので平日のランチタイムでも予約がオススメです。店内はカウンター席とテーブル席、個室もあります。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で519m
バブル・マーケット 三宮・高架下店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から西へ歩いた所にある神戸ピアザIIにあります。高架下にあるので分かりやすいです。タピオカの種類が20種類以上あるので何度利用しても飽きません。もちもち食感のタピオカがクセになります。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で523m
酒肆大関
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目5-4
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「酒肆大関」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「酒肆大関」まで 970m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三宮の生田神社近くにある居酒屋、酒肆大関さんです。 昔ながらの炉端焼きが楽しめるお店でカウンター席からテーブル席、宴会でも利用できます。 出汁が美味しく、お酒を飲みながらでも一緒に味わえ、楽しめます!
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で523m
炭火焼・torico
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは各線の三宮駅から徒歩5.6分のところにある焼き鳥屋さんです。飲み放題付きのコースメニューがおすすめです。どの焼き鳥も美味しいですが、梅しそ巻きがとても美味しいです。
-
うたいどり(詩鶏)
所在地: 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目3-11
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「うたいどり(詩鶏)」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「うたいどり(詩鶏)」まで 880m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市の繁華街、三宮にある焼き鳥のお店、詩鶏(うたいどり)。JR・阪急・阪神電車の各三宮駅から徒歩約2分、ニューリッチビルの9階にある、駅近のお店です。 焼き鳥屋さんのイメージを覆すとても清潔感あるオシャレな店内。テーブル席、カウンター席、ソファー席の合計47席というゆったりと広いお店となっています。ソファー席は大きな個室の様なつくりになっており、団体での利用も可能です。また、20名以上で貸し切りも可能ですので、会社のイベント等でも安心して利用することができます。 焼き鳥といえば串に刺さった物を想像しますが、こちらの焼き鳥は鉄板で焼いていくスタイル。senca鶏という詩鶏が厳選した種類の鶏を使った上鶏・トロ皮・つくねはいうことなしの美味しさ。また、ささみやせせり・ぼんじり・砂ずり・ハート・ヤゲン軟骨などは、さっと炙って頂く炙り鶏として提供されており、新鮮さに自信があることがわかります。から揚げや鶏皮せんべい、ねぎにら饅頭などの一品料理も豊富にあり、お酒のおつまみとしても大人気です。トリと言っても、鴨スモークやダチョウの刺身など、鶏以外のメニューもあるので、食べ比べてみるのも楽しいです。 沢山のメニューがある詩鶏さんですが、中でも力を入れておられるなと感じるのは、刺身や寿司などの生もの。鶏の刺身盛りには、新鮮でないと提供できない、肝・砂ずりなどの部位もあり、臭みもなく絶品。そんな刺身でも頂ける鶏を使った鶏のお寿司は是非試して頂きたいです。10貫のにぎり盛り合わせになっていますので、数人でシェアするなどして、色んな種類を食べてみてください。 焼き鳥屋さんですので、アルコールメニューももちろん豊富。焼き鳥といえばビールが美味しいイメージですが、詩鶏さんは鶏を使った色んなお料理がありますので、ビールがカクテルだけでなく、日本酒や焼酎、ワインなども合わせて楽しめると思います。 3,000円ほどのコースメニューもあり、飲み放題も可能です。少人数でも団体でも利用しやすいお店です。
-
ミスタードーナツ さんちか7番街ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10-1
- アクセス:
「「阪神前」バス停留所」から「ミスタードーナツ さ…」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「ミスタードーナツ さ…」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツ さんちか7番街ショップはJR三ノ宮駅地下にある ドーナツ専門店です。全国展開しているお店なのでいつも同じ美味しい ドーナツが食べれます。いつも3個ぐらい購入しようとお店に行きますが ついつい10個ぐらい購入してしまいます。美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナマステ・ガネス・マハル(NAMASTE・GANESH・MAHAL)は JR三ノ宮駅近くにあるインド・ネパール料理専門店です。 インド料理は食べる機会が少ないので行って見ようということで 食事に行きました。建物にはインドの国旗なども飾ってあり遠方からよく わかります。とても美味しいのでぜひご利用ください。
-
食彩工房いちにっさん
所在地: 〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目2-2
- アクセス:
JR東海道線「三ノ宮駅」から「食彩工房いちにっさん」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「食彩工房いちにっさん」まで 590m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から東へ歩いた所にある三信ビルの地下1階にあります。店内はカウンター席とテーブル席の広々としたお店です。人気店なので12時を過ぎると満席になるので少し早めの時間帯に利用するのがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小鳥舎はなひげさんは、神戸市中央区にあるやきとりの美味しいお店です。最寄り駅は、JR元町駅、阪神本線元町駅、阪急神戸線神戸三宮駅です。どの駅からでも徒歩3分ほどで着く立地の良さが魅力的です。座席は、一階にカウンター席で二階にはテーブル席があります。お店自体はどちらかというと狭めではあるのですが、隠れ家的な雰囲気もあいまってとても落ち着きますし居心地が良いです。飲食店の激戦区にあるお店ですが、ほっと一息つける雰囲気があります。 お料理は、焼き鳥がメインだと思うのですが、それ以外のお料理もどれも絶品でした。おでんはとても味がしみていて上品なお味でお酒がすすみましたし、新鮮な鳥刺しなどもあって、大満足でした。メインのやきとりも、塩・タレどちらもすごくおいしかったですし、焼き加減も抜群でした。お酒の種類も豊富で、何を食べてもお酒にあうお料理ばかりだったのでついつい飲みすぎてしまいそうになりました。また近くに行くことがあればぜひお邪魔したいお店です。
-
RICOIBERICO・KOBE
所在地: 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目3-10
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「RICOIBERIC…」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「RICOIBERIC…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅を出てすぐの所にある燕京ビルの2階にあります。イベリコ豚のハリハリ鍋がお店で頂く半額以下でテイクアウト出来ます。お野菜やお肉、出汁もついてこの値段は破格なので是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急神戸三宮駅西口を出て北へ徒歩1分程。 ホームページには小走り30秒と書かれてあります。 赤提灯とのれんに青文字の看板が目印。 創業がなんと昭和38年ということは 1963年なので60年以上も続いている焼き鳥屋さん。 阪神淡路大震災でここ本館は全壊。 近くにある別館で奇跡的にタレ壺は無事だったため 創業当時からのタレを継ぎ足しして 同じ味を守り続けているそうです。 ほんとすごいですね。 「のんちゃん」との出会いはかれこれ35年前。 会社の先輩につれて来られたのが始まり。 ほんとよく仕事終わりにみんなで立ち寄っていたなぁ〜。 そんなのんちゃんに久しぶりに行ってきました。 1階はテーブル席とカウンター席とで全部で25席程。 2階は座敷になっているそうですが 実は2階には行ったことがないんですよね。 こんな通っているのにね。 この日ももちろん1階テーブル席へ。 まずオーダーしたのが飲兵衛セット。 1ドリンクに串3本と突け出し3種が付いてきます。 串はねぎ身・きも・つくね。 やはり秘伝のたれが絶品です。 今日の突け出しはピリ辛きゅうりと長芋ワサビと蒸し鶏。 付出しキャベツはおかわりし放題。 箸休めにはもってこいですよ。 のんちゃん名物といえば唐揚げ。 ここのは骨付きなんです。 必ずと言っていいほどオーダーしていたのを思い出しました。 サックサクでジューシーで ああこの味この味。これは外せません。 ビールとの相性はバツグン。 オニオンスライスもよく注文してたな。 うずらの卵の卵黄がちょこっと乗っかっていて それを混ぜながら食べてたっけ。 タマネギのほのかな苦みがたまらないんですよね。 焼き物メニューをみてみると おすすめの味付けで提供されています。 以前はたれですか塩ですかと聞かれていました。 味付け変更もできるようなのでこのほうがいいかも。 先輩が必ず注文してくれたのが鶏のしぐれ合え。 鶏肉が入ったスープに大根おろしが入っているんです。 大葉がいいアクセントになっています。 これを食べるとその当時のことが蘇ってきました。 ほんとなつかしい〜。味も変わってないなぁ。 あっさりしているので〆には最高ですよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本