「ハローワークプラザ三宮」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1511施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワークプラザ三宮から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で438m
町田商店 三ノ宮商店/ 町田商店64店舗
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-24
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「町田商店 三ノ宮商店」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「町田商店 三ノ宮商店」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはジェイアール三宮駅から徒歩7分、阪急、阪神三宮駅から徒歩6分の場所に位置するラーメン屋さん「町田商店三ノ宮店」です。ここは横浜家系ラーメンと言われる豚骨醤油ベースの中太麺を特徴とするラーメンを提供しています。ちなみに家系とは元々屋号に「〜家」とつける店が多かったことから、家系(いえけい)と呼ばれるようになりました。私、自身ここの系列お店はよく行きます。ここのラーメン屋さんも大学の頃からよく行っております。よく行くのが運動終わりやお風呂やに行った帰りなどにここのお店に夜ご飯を食べに行ってました。よく食べるメニューが味噌ラーメンともやキャベツです。穀のある味噌スープと中太麺、ほうれん草チャーシュー、うずらの卵、海苔が乗っています。麺をスープに絡めて食べるととても美味しいです。もやキャベツはもやしとキャベツにごま油を混ぜたもので量がとても多く、さっぱりとしているのにもやしとキャベツとは思えない満足感を与えてくれます。値段は味噌ラーメンが850円でもやキャベツが150円です。私はお腹がすごい空いてる時はさらにトッピングでご飯かチャーシューのどちらかをトッピングにつけたりもします。ここは朝11時から18時まではご飯が無料でおかわり自由のためお昼間に来る時はご飯も一緒に食べれます。私的にとても美味しいと思う食べ方はご飯にラーメンの汁と海苔、そしてニンニクを入れて一緒に食べる食べ方です。味もしっかりしていてお腹もいっぱいになります。さらにコスパもとてもいいのでとてもおすすめです。他にメニューは単品だけでなくセットメニューもあり餃子セットやチャーハンセットがあります。近くにはカラオケ屋さんや居酒屋など飲食店が立ち並ぶ繁華街の中にあるのでここのラーメン屋さんに行った後も遊ぶことができます。駐車場はついていませんが三ノ宮駅が近くにあるため利便性も抜群ですぜひ近くに立ち寄る際は行ってみてください。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で440m
佐津満鮨
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目7-12
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「佐津満鮨」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「佐津満鮨」まで 870m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅から北へ少し歩いた所にあります。神戸では有名な老舗のお寿司屋さんです。外観がとても高級感があります。緑色の暖簾が目印です。お任せで握ってもらうのですがどれも絶品です。新鮮でシャリの大きさも抜群です。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で440m
南天
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目4-14
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「南天」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「南天」まで 940m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅から北へ少し歩いた所にあります。店内はL字のカウンター席になっているので1人でも気兼ねなく利用出来ます。炭火焼きなので匂いも味もバツグンです。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で441m
Ch Tea Room Kobe
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から徒歩約10分の所にある可愛い雰囲気のカフェだよ!店内に入ると、日常生活から急におとぎの国に来たような雰囲気!注文した料理がオシャレな鳥かごに入って運ばれてくるよ!ティーセットは90分のフリードリンクになっているよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日神戸に訪れた際、友人とにこちらの銀平さんで夕食をいただきました。 銀平さんは神戸市中央区加納町にあります。 街中に店舗がありますので、駐車場は用意されていないようです。 アクセスは、JR三ノ宮駅から北にあります。 三ノ宮駅からだと徒歩でも3分ほどで行くことができるとても便利な立地です。 店舗はビルに1階にあります。 店舗入口には大きな暖簾がかかっていて「魚」の文字と屋号が書いてありますし、入口には行灯看板もありますので、すぐにわかると思います。 店舗入口は和風の造りになっていて入口は木製の引き違い戸があり、屋根の上には「鯛めし」と大きな木製看板がでていますので、おいしい料理がいただける期待が膨らみます。 店舗に入ると、店員さんが「いらっしゃいませ」落ち着いた声で迎えてくださいます。 店内も和風の落ち着いた造りで雰囲気がとてもいいです。 今回は個室を利用させていただきました。 しばらく待つと料理が順番に運ばれてきました。 まず最初は付け出しです。 付け出しは4種類の料理で、巻き寿司、酢の物、さつま揚げ、野菜の煮物です。 どれもとてもおいしくいただきました。 次はお造り4種盛りで、まぐろ、はまち、鯛などでした。 お造りは氷が敷き詰められたお皿の上に巻きすのようなものが敷いてありその上にもみじの葉っぱとともに盛られていてとても季節感が出ています。 次は煮魚が出てきました。 煮魚は大きな鯵の煮物で鯵のサイズが20センチはありそうな大きな鯵でした。 味付けはしょうゆがベースだと思いますが、濃すぎず薄すぎずちょうどいい感じでこちらもおいしくいただきました。 次は小鉢でお豆腐がでました。 お豆腐は大豆の味が濃くこちらもおいしくいただきました。 次は天ぷらが出てきました。 天ぷらは3種類ありましたが、小さなたこ、ししとうなどでした。 天ぷらはお塩でいただきました。 料理も最後に近くなってきて、季節の一品が出ました。 こちらは煮物?で吹きと油揚げの中にすりものが入っているものでした。 最後に鯛めしが出ましたが、店舗入に鯛めしの看板にあったように鯛めしは絶品でした。 どなたでもおいしくいただくことができると感じた和食でおすすめのお店です。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で442m
四文屋 神戸三宮2号店
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目6-2
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「四文屋 神戸三宮2号…」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「四文屋 神戸三宮2号…」まで 890m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ少し歩いたところにある東門ゴールドビルの1階にあります。人気店なのでいつも多くのお客さんでいっぱいです。串物がだいたい100円なのでとても安くてつい食べ過ぎてしまいます。一本から注文できるのもいいですね。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で442m
洋食家
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目7-8
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「洋食家」まで 徒歩3分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「洋食家」まで 820m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅から北へ少し歩いた所にあります。店内はカウンター席とテーブル席があります。夜遅くまで開いているのが有難いです。オムライスが絶品です。玉ねぎが甘くて卵もふわふわで美味しいです。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で444m
神戸牛炭式焼肉テチャングム 天空生田ロード店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急三宮駅から徒歩2分程の所にあるクイーンズコーストビルの8階にあります。店内は個室になっているので、ゆったりと食事することができます。上質なお肉はとても柔らかくておいしいです。ドリンクの種類も豊富で、サイドメニューもいろいろあります。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で445m
しゃぶしゃぶ温野菜 三宮店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店はなんといっても新鮮な野菜とお肉、デザートやご飯が食べ放題なのが一番の魅力だと思います。食べ盛りの学生さんもお腹いっぱい食べれるのでとても満足感があります。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で446m
蔵
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目9-14
- アクセス:
JR東海道線「三ノ宮駅」から「蔵」まで 徒歩4分
阪神高速32号「国道2号出入口(IC)」から「蔵」まで 740m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ少し歩いた所にあります。外観は年季の入った感じでなんだか落ち着く雰囲気です。串の素材にとてもこだわっていてとても美味しいです。変わり種もあるので女性にも人気のお店です。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で446m
とり禅
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9-2
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「とり禅」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「とり禅」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「とり禅」は神戸市中央区中山手通りのMOZANビルの1Fにあり、JR三宮駅から徒歩5分ほどの場所にあります。ここは、主に焼き鳥を提供しています。営業時間は月〜土で17:00から02:00まで、日・祝日で17:00〜00:00までとなっています。座席は30席ほどあり個室とカウンターとありました。三宮駅周辺で焼き鳥が食べれるお店を探していたら、口コミで上の方にでてきていて美味しそうだったので予約して行きました。土曜日の18:00に行ったのですがほぼ満席だったと思います。メニューは、様々な種類の焼き鳥、焼き野菜、串物、鶏丼や、鶏雑炊、唐揚げなどの揚げ物など普通の居酒屋で食べるようなメニューもありました。特に美味しかったのは「蘭玉つくね串」でした。ボリュームがあり非常に美味しかったです。また、宴会コースというのもあるようです。さらに、お酒もたくさん置いてあります。地方のお酒も何種類かありました。三宮駅周辺で焼き鳥を食べるならここをお勧めします。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で446m
博多ラーメンげんこつ三宮店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- げんこつはわたしが学生時代の頃によくお世話になったお店です。なんといっても学割があるのが1番驚きました。お金がない学生さんの味方ですね。豚骨ラーメンが1番おすすめです。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で446m
ル・バーラヴァンクインク
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目9-14
- アクセス:
JR東海道線「三ノ宮駅」から「ル・バーラヴァンクイ…」まで 徒歩4分
阪神高速32号「国道2号出入口(IC)」から「ル・バーラヴァンクイ…」まで 740m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ少し歩いた所にあるTAKAIビルの地下1階にあります。店内は素敵な雰囲気で個室とソファ席があるのでデートにもオススメです。ワインの種類がとても豊富でお酒好きにはたまらないお店です。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で447m
韓辛DELI 三宮生田ロード店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は各線三宮駅から徒歩5分程の所にある韓国料理店です。ビルの地下1Fですが、携帯の電波も届いていました。 営業時間は午前11時半から午後10時まで、ラストオーダーが21時半です。定休日はありません。人気店で三宮界隈にいくつか店舗があります。 座席は約50席程あり、テーブルとカウンター席に分かれています。週末の夜に伺ったらぎりぎりカウンター席で入る事が出来ました。後に来られた方は断られていたので、予約して行く事をお薦めします。 店内は明るい木目調で清潔感があり、店員さんも皆さん元気で活気がありました。 こちらのお店が人気の理由はサムギョプサルの食べ放題コースがある事です。 初めてだったので、基本コースを注文しました。全9品で2980円です。 最初に、豚肉の厚切り・薄切りのバラ2種類と、ロース、野菜、キムチ、スライスにんにく、唐辛子が一式で出てきます。そして、韓国総菜はレタスやエゴマなどの包み野菜、キムチやナムル、チャプチェ、韓国おでん、トッポギなどが全て食べ放題です。追加できるサムギョプサルの味が10種類もあり、プレーン、自家製ダレ、辛味噌、塩にんにく、花椒、ハーブ、エスニック、ブラックペッパー、激辛、ねぎ塩味がありました。 ハーフサイズなので一度に2種類の味が注文できるようになっていて、どの味を食べても美味しくボリュームがありました。野菜はどれも新鮮で、エゴマの葉が大好きなのでとても美味しかったです。キムチの辛さも日本人向けに合わせてあると思います。 全種類のお肉を食べたかったですが食べたい物が多すぎてお腹いっぱいで、次回また別の種類のサムギョプサルを食べたいです。 基本のコースには、他に石焼ビビンバと、食後に野菜スムージーが出てきました。 大満足のコースでした。 チーズ付きや、一品料理つきのコースもありますし、軽めのコースにして、チヂミやチゲなどの一品料理を注文するのも良さそうでした。 ランチでも総菜ブッフェがついているようなので、また来店したいと思います。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で447m
ロダン
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目7-11
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「ロダン」まで 徒歩3分
阪神高速32号「国道2号出入口(IC)」から「ロダン」まで 800m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅から北へ少し歩いた所にあるパレ・ド・北野坂の1階にあります。月の輪熊の月鍋コースがオススメです。鴨肉が新鮮であっさりしていていくらでも食べられます。ウニと穴子のお寿司も絶品です。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で448m
あかりダイニングバー
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目7-11
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「あかりダイニングバー」まで 徒歩3分
阪神高速32号「国道2号出入口(IC)」から「あかりダイニングバー」まで 810m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北野坂のスナックやラウンジが入っているビルの1階にあります。とても人気のお店で平日でも満席の日が多いです。お刺身などとても新鮮で値段もとてもお手頃価格なのでよく利用しています。雰囲気もよくデートにもぴったりのお店です。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で448m
ガレ
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目7-11
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「ガレ」まで 徒歩3分
阪神高速32号「国道2号出入口(IC)」から「ガレ」まで 810m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ歩いたところにある洋食屋さんです。駅からとても近いので利用しやすいです。駅から近いのですがそこまで人が多くないので隠れ家的な感じでおススメです。
-
周辺施設ハローワークプラザ三宮から下記の店舗まで直線距離で448m
きた山
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目7-11
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「きた山」まで 徒歩3分
阪神高速32号「国道2号出入口(IC)」から「きた山」まで 810m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市中央区加納町4丁目パレ北野ビル2Fにあるステーキのお店、きた山さん。ビルの2Fにあるので、知る人ぞ知るお店です。神戸牛や特選和牛を、ランチならリーズナブルに頂けます。ビーフ100%のハンバーグもジューシーで堪らなく美味しかったです。
-
一夜一夜
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9-12
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「一夜一夜」まで 徒歩3分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「一夜一夜」まで 880m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市中央区、三宮駅各線から北方面に徒歩5分程のエムズビルの一階にある、一夜干しの魚と銀シャリが楽しめる和食店、一夜一夜神戸本店さんです。提供される魚や和食に合う日本酒の種類が豊富でいろんな楽しみ方ができます。魚や野菜は目の前で七輪で焼くスタイルで、どんどん美味しそうな匂いが漂ってきて食欲をそそります。銀シャリは厳選された種類のお米が選べて、どれも甘くて美味しいです。吟醸ハイボールも美味しくてオススメです♪焼き加減とかがわかりにくい時はお店の方に聞くと丁寧に教えてくださいますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と2人で行ったのですが、神戸BALの上にあり、駅からも近いので行きやすいところにあります!店内は落ち着いておりテーブル席、カウンター席があり、私はカウンター席に座ったのですが、おしゃれなお店が並んでいて景色もよかったです。食器もコップシンプルでおしゃれでした。友人はバナナケーキを私はフレンチトーストを頼みました。フレンチトーストはアイスが乗っていて見た目から美味しそうでした。食べてみると液やシロップが染み込んでいて柔らかくてとても美味しかったです!また食べたいと思いました!友人のバナナケーキも少し貰い食べたのですが、しっとりしていて優しい味でバナナが口全体に広がりました。これもまたとても美味しかったです!ドリンクはレモネードを注文したのですが、暑い日にはぴったりでレモンの輪切りがひとつ入っていて見た目もかわいくさっぱり美味しかったです。持ち帰りが出来るクッキーもレジの辺りに置いてました。店員さんも優しい他のメニューもとても美味しそうでまた行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急・阪神・JRの各三ノ宮駅から徒歩約5分ほどのところにある、源平寿司北店。源平寿司さんは三ノ宮に2店舗あり、ご兄弟で営まれているそうです。こちら北店は弟さんのお店だそうです。 お店の外観は高級感ある佇まいで、落ち着いた雰囲気。気軽に入るというよりは、知る人ぞ知る大人のお店。カウンター席と座敷があり、予約も受け付けてくださいます。 高級寿司店ですが、コース料理ではなくメニューを見ながら自分で注文できるので、好きなものを大将と相談しながら頂くことができます。 寿司、刺身はもちろんですが、一品料理の品数も充実しており、とても満足できます。刺身、焼き、煮、揚げ、握り、全て楽しめるお店ですので、ご家族連れでも皆さん満足できますし、お仕事関係で利用されても喜んでいただけると思います。 オススメはカラスミとキンキの煮付け。大根でサンドされたカラスミは、程よい塩気で日本酒が進む大人のおつまみ。キンキの煮付けは姿煮で、インパクトも満点!夏のこの時期だと、ハモやキスの天ぷらと一緒に、とうもろこしの天ぷらもオススメ。甘くて美味しく、揚げ物ですが箸休めのような感覚で頂けます。またハモは、刺身、湯引き、天ぷら、寿司と、色んな食べ方が出来ます。どれも美味しいですが、ふわふわの天ぷらは是非一度食べてみて欲しい絶品です。お酒の種類は多くはありませんが、大将が厳選したものだけが置かれており、辛口の日本酒と一緒に頂くのが最高。 カウンター席では、大将が握ってくれるところも見ることができ、それも楽しみのひとつ。カウンターに並べて出していただけるお刺身やお寿司は、とても美しく見た目でも楽しめます。気さくな大将なので、魚のことやオススメの食べ方など、色々教えてくださいます。高級寿司店ですが、入ってしまえばとても居心地の良い空間で、何度も行きたくなるお店です。 私は友人とのランチで利用させて頂き、とても美味しく是非また行きたいと思います。小さなお子様連れでも、予約時に伝えていれば一緒に利用可能です。 こちらは日曜日が定休日です。
-
イナズマ・お米研究所
所在地: 〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通6丁目1-15
- アクセス:
神戸新交通ポートアイランド線「三宮駅」から「イナズマ・お米研究所」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「イナズマ・お米研究所」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イナズマ・お米研究所 は三宮OPA2の8階にできたお店です。お米は山口県の岩国産のお米だそうです。メニューはすべてにお米、麹、甘酒、米酢が使われていて、身体に優しいお食事です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さんちかののれん街にあるカフェです。女性の方が1人でも入れる雰囲気の良い喫茶店です。カレーやパスタなどがっつり系もあったりパンケーキなどの軽食もある利用しやすいお店です。コーヒー専門店なのでコーヒーがとても美味しいです。香りも良いのでまた利用したくなるお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本