「ハローワーク豊田」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~25施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワーク豊田から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワーク豊田から下記の店舗まで直線距離で246m
からやま 豊田元宮店/ からやま102店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐揚げはかなり大きくボリュームがあります。タレも極みダレや辛いタレ等種類も豊富です。テイクアウトで注文しましたが、3分くらいですぐ用意してくれました。+30円でご飯大盛りにできます。
-
周辺施設ハローワーク豊田から下記の店舗まで直線距離で639m
丸亀製麺 248号豊田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県豊田市に位置する、豊田市消防本部近くのお店です。 麺類が食べたくなり寄りました。ランチメニューもあり少し得をした気分になりました。座席は沢山ありますが、お昼頃はお客様で混んでいた感じでしたので、時間に余裕のある方は少し時間を遅らせる事をお勧め致します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほりくらさんは、豊田市西町にある蕎麦をメインとした和食料理店です。 妻が親子で食事をしてとても良かったと言うので、妻に連れられて夫婦で行って参りました。 店内に入ると半畳ほどの玄関があり、引き戸で仕切られているのですが、店内に入ると、まっすぐと奥に伸びた、左手のカウンター席と右手には個室で仕切れるお座敷が何卓かありました。 私たちはすぐ手前の座敷に案内されまして、店舗の入り口側で窓も付いているので、地袋にちょっとした和風のインテリアが施してあり、とても雰囲気の良い席でした。 メニューは、筆で手書きされた味わいのあるもので、そばを中心としたランチのセットメニューと、うなぎ丼のセットが今回のメインメニューでした。 採用側も、麺が3種類ありまして、者側頭側の香りの強い黒側というものがありましたので、妻は茶そば御膳ににぎりのセット、私は黒蕎麦のランチセットを注文いたしました。 そばのセットは、前菜のサラダの他に、かき揚げと、季節のお刺身が出されておりまして、おそばの量は一般的か少し少なめかなと思いましたが、他の料理と合わさってちょうどいい腹持ちで食べれました。 男性で、ボリュームに少し物足りなさを感じる方は、にぎりのセット合わせて注文することもできますし、丼のメニューを頼んでもいいかもしれません。 料理は、一つ一つとても丁寧に作られており、和食の優しい口当たりがとても体に染み入ります。 メインの黒蕎麦はメニューにも香りが強いと書いてあるだけありましたが、香りはもちろんのこと、麺にすごく弾力があり、食べ応えのある良いお蕎麦でした。 締めにはカルピスシャーベットが出され、食後の口元をやさしくリフレッシュしてくれます。 妻はにぎりのセットを一緒に注文していましたので、握り寿司が3貫ついてきました。 また握り寿司のセットには、かき揚げが必ずついて来まして、こちら、蕎麦と一緒に楽しむこともできますし、かき揚げ単品でも召し上がれます。 取り扱っているお品書きは、種類が豊富と言うわけではありませんが、一つ一つが丁寧に作られており、有意義な食の時間を楽しむことができるお店です。 帰り際には、店主がお店の外で送迎してくださいました。そういった細かな心配りもとても日本人的で嬉しい気遣いだと思います。 ご興味持った方、ぜひ利用してみて下さい。
-
周辺施設ハローワーク豊田から下記の店舗まで直線距離で710m
かつひろ 豊田小坂本町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市にある「厚切りとんかつと京風おばんざいのお店」です。今まで聞いたことのなかった意外な組み合わせに惹かれて行ってきました。平日のランチタイムで13時頃でしたが、店内は多くのお客さんで賑わっていました。ご年配の方も多く来店されている印象です。入口にはスロープもありました。 今回は、ランチメニューからやわらかヒレカツランチを注文。すべてのメニューに大かまどごはん、味噌汁、おばんざいバーが付きます。あれ?大かまどごはん?どこか慣れ親しんだ感じがしてきませんか?そう!そうなんです。ここは、あのブロンコビリー系列のとんかつ屋さんなんです。ヒレカツを待つ間に、さっそくおばんざいバーへ。季節によって内容が変わるようで、それも楽しみですね。普段なかなかおばんざいを食べる機会が無いので、全種類制覇しました。どれも美味しかったです。もちろんとんかつには欠かせないキャベツの千切りもありますよ。お味噌汁は、豚汁に変更もできます。私は豚汁を頂きました。具材の豚肉が大きくて美味しかったです。お味噌汁のみおかわり自由です。豚汁もおかわりしたかったなぁ。さて、おばんざいを楽しんでいるとヒレカツが運ばれてきました。おいしそう!衣がサクサクなのが食べなくても分かります。やっぱり!外はサクサクで肉質はとってもやわらか!ヒレですがジューシーな仕上がりです。私はあまり脂身が食べられないのでヒレにしましたが、看板の厚切りとんかつを味わうならぜひロースで。テーブルには甘口と辛口のソースがありますのでお好みでどうぞ。味噌ソースは別で注文になります。とんかつをモリモリ食べて、おばんざいもモリモリ食べて、お腹いっぱいな満足ランチでした。野菜も沢山食べられてなんだかとってもヘルシーな気分。デザートには見覚えのあるコーヒーゼリーと生八ツ橋も並んでいましたよ。しっかり頂きました。次回は名物らしい半熟たまかつ(半熟卵のフライ)を追加注文してみようと思います。
-
周辺施設ハローワーク豊田から下記の店舗まで直線距離で902m
はなまるうどん 豊田下市場店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道248号線にあるはなまるうどんさん! 土曜日に行った事もあり凄いお客さんでした!お腹が空いていたので肉うどんの大盛りを頼んでしまいましたが結構ボリュームあって食べごたえありました!美味しかったです!
-
周辺施設ハローワーク豊田から下記の店舗まで直線距離で994m
マ・メゾンとんかつ豊田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市駅の近くにあるT-faceB館の9階にこちらのマ・メゾンとんかつ豊田店があります。豊田に用事があった帰りにちょっと早い時間でしたが夕飯を食べるためにお伺いしました。入口にメニューサンプルが大きくあるので、食べたいものがイメージしやすくなっています。時間帯的にお客さんも多くなく、すぐに入ることができました。店内はテーブル席のみです。私が頼んだのは「八丁味噌ロースかつ定食(税込1,530円)」で、一緒にいった子は「梅ささみかつ定食(1,330円)」を注文しました。こちらの定食にはご飯と豚汁とお漬物がつくのですが、ご飯について「白米」か「雑穀米」で選択でき、さらにサイズも特大から小まで4段階で選べることができます。私はあまり多く食べられなので小を選択しました。自分で量が決められるのは嬉しいですね。しばらく経つと注文した商品が登場!自分で味噌をかけるスタイルなので衣のサクサク具合がしっかり残っていてとても美味しかったです!大きさも私には丁度よかったです。コロナ対策もしっかりなされていましたので、安心して入れるお店だと思いますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道248号線にあるはなまるうどんさん! 土曜日に行った事もあり凄いお客さんでした!お腹が空いていたので肉うどんの大盛りを頼んでしまいましたが結構ボリュームあって食べごたえありました!美味しかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市にある「厚切りとんかつと京風おばんざいのお店」です。今まで聞いたことのなかった意外な組み合わせに惹かれて行ってきました。平日のランチタイムで13時頃でしたが、店内は多くのお客さんで賑わっていました。ご年配の方も多く来店されている印象です。入口にはスロープもありました。 今回は、ランチメニューからやわらかヒレカツランチを注文。すべてのメニューに大かまどごはん、味噌汁、おばんざいバーが付きます。あれ?大かまどごはん?どこか慣れ親しんだ感じがしてきませんか?そう!そうなんです。ここは、あのブロンコビリー系列のとんかつ屋さんなんです。ヒレカツを待つ間に、さっそくおばんざいバーへ。季節によって内容が変わるようで、それも楽しみですね。普段なかなかおばんざいを食べる機会が無いので、全種類制覇しました。どれも美味しかったです。もちろんとんかつには欠かせないキャベツの千切りもありますよ。お味噌汁は、豚汁に変更もできます。私は豚汁を頂きました。具材の豚肉が大きくて美味しかったです。お味噌汁のみおかわり自由です。豚汁もおかわりしたかったなぁ。さて、おばんざいを楽しんでいるとヒレカツが運ばれてきました。おいしそう!衣がサクサクなのが食べなくても分かります。やっぱり!外はサクサクで肉質はとってもやわらか!ヒレですがジューシーな仕上がりです。私はあまり脂身が食べられないのでヒレにしましたが、看板の厚切りとんかつを味わうならぜひロースで。テーブルには甘口と辛口のソースがありますのでお好みでどうぞ。味噌ソースは別で注文になります。とんかつをモリモリ食べて、おばんざいもモリモリ食べて、お腹いっぱいな満足ランチでした。野菜も沢山食べられてなんだかとってもヘルシーな気分。デザートには見覚えのあるコーヒーゼリーと生八ツ橋も並んでいましたよ。しっかり頂きました。次回は名物らしい半熟たまかつ(半熟卵のフライ)を追加注文してみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市駅の近くにあるT-faceB館の9階にこちらのマ・メゾンとんかつ豊田店があります。豊田に用事があった帰りにちょっと早い時間でしたが夕飯を食べるためにお伺いしました。入口にメニューサンプルが大きくあるので、食べたいものがイメージしやすくなっています。時間帯的にお客さんも多くなく、すぐに入ることができました。店内はテーブル席のみです。私が頼んだのは「八丁味噌ロースかつ定食(税込1,530円)」で、一緒にいった子は「梅ささみかつ定食(1,330円)」を注文しました。こちらの定食にはご飯と豚汁とお漬物がつくのですが、ご飯について「白米」か「雑穀米」で選択でき、さらにサイズも特大から小まで4段階で選べることができます。私はあまり多く食べられなので小を選択しました。自分で量が決められるのは嬉しいですね。しばらく経つと注文した商品が登場!自分で味噌をかけるスタイルなので衣のサクサク具合がしっかり残っていてとても美味しかったです!大きさも私には丁度よかったです。コロナ対策もしっかりなされていましたので、安心して入れるお店だと思いますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほりくらさんは、豊田市西町にある蕎麦をメインとした和食料理店です。 妻が親子で食事をしてとても良かったと言うので、妻に連れられて夫婦で行って参りました。 店内に入ると半畳ほどの玄関があり、引き戸で仕切られているのですが、店内に入ると、まっすぐと奥に伸びた、左手のカウンター席と右手には個室で仕切れるお座敷が何卓かありました。 私たちはすぐ手前の座敷に案内されまして、店舗の入り口側で窓も付いているので、地袋にちょっとした和風のインテリアが施してあり、とても雰囲気の良い席でした。 メニューは、筆で手書きされた味わいのあるもので、そばを中心としたランチのセットメニューと、うなぎ丼のセットが今回のメインメニューでした。 採用側も、麺が3種類ありまして、者側頭側の香りの強い黒側というものがありましたので、妻は茶そば御膳ににぎりのセット、私は黒蕎麦のランチセットを注文いたしました。 そばのセットは、前菜のサラダの他に、かき揚げと、季節のお刺身が出されておりまして、おそばの量は一般的か少し少なめかなと思いましたが、他の料理と合わさってちょうどいい腹持ちで食べれました。 男性で、ボリュームに少し物足りなさを感じる方は、にぎりのセット合わせて注文することもできますし、丼のメニューを頼んでもいいかもしれません。 料理は、一つ一つとても丁寧に作られており、和食の優しい口当たりがとても体に染み入ります。 メインの黒蕎麦はメニューにも香りが強いと書いてあるだけありましたが、香りはもちろんのこと、麺にすごく弾力があり、食べ応えのある良いお蕎麦でした。 締めにはカルピスシャーベットが出され、食後の口元をやさしくリフレッシュしてくれます。 妻はにぎりのセットを一緒に注文していましたので、握り寿司が3貫ついてきました。 また握り寿司のセットには、かき揚げが必ずついて来まして、こちら、蕎麦と一緒に楽しむこともできますし、かき揚げ単品でも召し上がれます。 取り扱っているお品書きは、種類が豊富と言うわけではありませんが、一つ一つが丁寧に作られており、有意義な食の時間を楽しむことができるお店です。 帰り際には、店主がお店の外で送迎してくださいました。そういった細かな心配りもとても日本人的で嬉しい気遣いだと思います。 ご興味持った方、ぜひ利用してみて下さい。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本