「ハローワーク名古屋中」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~173施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワーク名古屋中から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で926m
mirume 深緑茶房
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-36-57
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「mirume 深緑茶…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「mirume 深緑茶…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桜通線国際センター駅から徒歩7分ほど、北に進んでいくと、道中名古屋の昔ながらの商人の町の風情が残る場所を通って行くと、円頓寺商店街の角、商店街の入り口から奥にあります。急須で本格緑茶とこだわりの和菓子が楽しめるお店。定休日はなく、平日の夕方は比較的空いており、すぐに入りたい方はその時間がおすすめ。また、休日のお昼前後から15時まではかなり待ち時間がかかるのですが、待つ甲斐があるお店です。 1階はテイクアウトと、お店で飲んだ緑茶や和菓子が購入できる売店、2階はカフェスペースとなっています。 私のお気に入りポイントは、濃厚なほうじ茶羊羹と、すっきり飲める伊勢茶を使ったお茶を急須で飲むのがオススメ!しかもお湯は何倍でもおかわりして飲めるので、かなりコスパが良く、ゆっくりお茶を楽しむことができます。 また、一緒に頼む和菓子は、他のお店では中々手に入らない、8倍に濃縮されたほうじ茶を使った羊羹が、とにかく美味しくておすすめです!鼻から抜けていくほうじ茶の香ばしい香りと、あずきのほのかな甘み、ほうじ茶のしぶさのバランスが最高に美味しいです。本当に和菓子が好きすぎていくたびに、売店でほうじ茶羊羹とこだわりのお茶を購入し、友人へのお土産に購入するととても喜んで頂けます。周りの友人もすっかり美味しいとファンになっています。 そして、お店の方がおすすめのお茶を好みを聞いて選んでくれるため、急須初心者のかたでも丁寧にレクチャーしてくれます。 「お湯は少し冷ましてからの方が雑味がなく美味しく飲めますよ」、「1回目はそのままで、2回目以降は、こちらの玄米を入れることで、また違った味を楽しめますよ」など、全然お茶の分からない私でも興味が沸くように教えてくれます。 また、定員さんも皆さん気さくて優しい方が多いので、毎回楽しませていただいております。 私は毎回行くと、他のおすすめのお茶をお試しでおすすめしてくれたり、自分の頼んだお茶以外も楽しむことができ、次はこのお茶を飲もう、下の売店で売っているかなという楽しみがあります。 ぜひ和菓子好き、お茶が好きという方は行ってみてください。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で927m
ハーブス 名古屋松坂屋店/ ハーブス10店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館8F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「ハーブス 名古屋松坂…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ハーブス 名古屋松坂…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄3丁目16-1 松坂屋さん名古屋店本館地下1階にあるハーブス名古屋松坂屋店に夕方に利用。名古屋市の有名なケーキ屋さんということで、ワクワクしながら訪問。はじめにケーキを選んで入店するシステムで、店頭にはハーブスさんがこだわり抜いたさまざまなケーキが並んでいた。店内で飲食する場合は1ホールではなく1カットで頂くのが基本のよう。悩み抜いた結果、ブルーベリーチーズタルトを注文。店員さんに案内され店内に入ると、白を基調とした整った空間が広がっていた!席につくと飲み物メニューを勧められて、メニュー表を渡していただいた。紅茶、コーヒー、ベバレージと書かれたソフトドリンクメニューの大きく分けて3種類の飲み物が用意されている。私はコーヒーが苦手なので、紅茶メニューを閲覧。紅茶メニューは季節の紅茶を始めとした有名どころのダージリンやアッサム、オリジナルハーブブレンドなど、これまた頭を悩ますほどたくさんの種類があった。せっかくだったので季節の紅茶(当時は春摘み ベルガモットオレンジのホット)を注文。こちらの春摘み ベルガモットオレンジは春摘みダージリンにベルガモットとオレンジの香りが加わった、とてもすっきりとした味わいと店員さんに教えていただいたため、暑い日でしたがホットで香りを味わいたくホットに♪。先に季節の紅茶がテーブルに運ばれたが、ケーキを待つ前に紅茶がとてもいい香りだったため、先に頂くことに。店員さんにご紹介いただいた通り、柑橘系の香りがとても良く、なんとも幸せな香りが鼻を抜けていくとても大人な一杯?。ホットにして正解と思うほど香りがはっきり伝わってくる素敵な紅茶。そうこうしている内にお目当てのブルーベリーチーズタルトが到着。その名の通りチーズタルトの上に溢れんばかりのブルーベリー?。ブルーベリーチーズタルト本体も1カットと聞いていたのですが想像より大きく食べ終わるころには満腹。上に乗っていたブルーベリーはとても新鮮で甘くしっかりこだわったものを使っているというのが一口でわかるほど。チーズタルトは周りの生地の部分がしっかりした焼き上がりでサクサクしているのに、中のチーズケーキの部分がとても滑らかでトロトロ!午後ゆっくりしたい日にはぜひハーブスさんで香り豊かな紅茶とみずみずしいフルーツが乗ったケーキ楽しんでみては?
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で932m
モフアニマルカフェ
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目29-11 名古屋PARCO midi3F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「モフアニマルカフェ」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「モフアニマルカフェ」まで 960m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「モフアニマルカフェ」は、名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から徒歩1分ほどにある時間制の料金のネコカフェです。 ワンドリンク注文制で入る前にレジで注文をして中の窓口でドリンクを受け取ります。 追加料金で餌を与えることができ、猫ちゃんが寄ってきてくれます。 とても癒されます。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で939m
Cafe de Lyon
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Cafe de Lyonはカフェ屋さんだよ。場所は県道63号線沿いの2本中に入ったとおりにあるよ。四間道の観光するところや円頓寺商店街の近くにあるから行きやすいよ。 人気のお店だからテイクアウトするのがオススメ。また、事前に予約するといいよ。 僕は桃のパフェを食べたけどとっても美味しかったよ。桃がたくさんのっていてとっても贅沢だったよ。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で943m
漢方薬膳カフェファルマシー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄矢場町駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。こちらは漢方を取り入れた料理を食べることのできるカフェです。私自身行く前は漢方の匂いや味に対しての偏見がありましたが、スープなどを飲んでみたものの全然違和感がなく非常に美味しかったです。また食後に体がぽかぽかになるのを実感できました。健康のためにオススメしたいお店です。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で954m
喫茶 日日
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「喫茶 日日」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「喫茶 日日」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋発の雑誌「KELLY」がプロデュースするカフェ。スペシャルモーニングは、朝だけでなく昼も夜もオーダーすることができます。愛知県産小麦・ゆめあかりを使用した食パンをトーストし、名駅の老舗喫茶店「かこ」のコンフィチュールや三重「伊勢製餡所」のあんこなど、店の垣根を超えた4種類のトッピングをオン。ひと口ごとに異なる味わいを楽しむことができます。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で955m
喫茶まつば
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-35-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「喫茶まつば」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「喫茶まつば」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 円頓時商店街にある喫茶店「まつば」を訪れました! テレビで見かけて以来、気になっていたお店です。 外観はヨーロッパの雰囲気漂うオープンテラスがあり、とてもオシャレです。店内に入ると、白地に木目調のナチュラルな空間が広がっており、落ち着いた雰囲気に包まれます。カウンター席やテーブル席が配置されており、プライバシーを大切にしつつも、ゆったりと過ごすことができます。 また、店内のレジカウンターの傍には小さなチョコレートが陳列されており、家庭や職場への手土産にも丁度よいです。このちょっとした気配りが、お店の温かさを感じさせます。 まつばさんでいただいたフレンチトーストは見た目も美しく、味も絶品でした。表面がカリッと焼けていて、中はふんわりとした食感が楽しめます。バニラアイスとの相性も抜群で、至福のひとときを過ごすことができました。 エスプレッソメニューは豊富で、様々な風味や産地の豆が揃っています。特に、オススメはイタリアンスタイルの濃厚な味わいのエスプレッソです。また、ピスタチオのケーキも魅力的で、次回はエスプレッソと共にピスタチオのケーキも試してみたいと思います。 サービス面でも満足できる点が多く、注文したコーヒーとフレンチトーストには、さりげなく小さな茶菓子が添えられていました。その上、店内は全体的に若い男女のお客さんが多く、活気が溢れており、お客さんも店員さんも幸せそうに働いていました。この温かな雰囲気が、さらにお店の魅力を高めていました。 ラ・ボヌールは老舗の喫茶店であり、土曜日のモーニングでも訪れてみたいと思いました。円頓寺商店街のエリアはちょっとした観光地なので混雑するかもしれませんが、それでも行ってみる価値はあると感じました。 総じて、とても楽しくて思い出深い体験になりました。 すっかり私は、喫茶まつばさんのファンです。 まだ行っていない方がいれば、ぜひ行ってみてください! 私も近いうちに必ず再訪します!
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で957m
THE EAT SHOP 泉
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久屋大道りのビストロイタリアンのお店でフレンチ料理も提供しています 隠れ家的なカフェスタイルでとてもおしゃれな店内に丁寧な対応が素晴らしいです 提供もタイミングを見て持ってきてくれるため落ち着いて食事をすることができます
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で961m
KAKO BUCYO COFFEE
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 暑すぎて徒歩がキツかったので名駅からタクシーで向かいました。 お店のルールが多かったので店員さんも厳しいのかと思いきやとても親切でみなさん優しかったです! 肝心のお味も美味しく名古屋観光にはぜひ入れて欲しいスポットです きなこもあんこもバツグンです 平日の10時入店で待ち無しでしたがほぼ満席でした ステッカーも可愛かったです
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で965m
コメダ珈琲店 矢場町店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢場町駅近くにあるコメダ珈琲店です。少し奥まったところに入り口があるので、大通りでも店内はそれほど人通りはきになりませんでした。コメダのバーガーは満足感あるボリュームなのでガッツリ食べたい時のランチにもおすすめです。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で970m
コメダ珈琲店 東桜武平通り店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区東桜にありますコメダ珈琲店です。ここはかなり古くからある店舗の様で店内はレトロ感を感じます。少し狭いので夕方でも満席でした。恐るべきコメダ、ですね。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で971m
スターバックスコーヒー 名古屋久屋南店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場の先輩へのプレゼントを購入するために栄に行きました! 休憩がてら矢場町のスタバへ♪ 栄パルコからすぐのアクセスです。 平日のお昼間だったので、比較的空いていました。 この日は、1人で行動してたので、1人でも入りやすいスターバックスを選びました。 スターバックスはいつも落ち着いた雰囲気で、居心地がとても良いです。 期間限定のいちごフラペチーノがありましたが、コーヒー気分だったので、スイートミルクコーヒーとシナモンロールを注文。 スイートミルクコーヒーはやさしい甘さで、ほっと一息つけるような味わい。 有効期限が迫っていたドリンクチケットが700円分あったので、店員さんおすすめのカスタムをしました。 ベンティサイズ、ホイップ追加、キャラメルシロップ追加! ギルティな甘さで癒されました。 シナモンロールは上にシュガーが乗っている、珍しいタイプ。 温めていただいてふわふわ、しっとりで最高に美味しかったです。 ちょっとしたご褒美時間、大満足です。また疲れを癒しに伺います。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で986m
honu加藤珈琲店 栄店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久屋大通駅そば名古屋テレビ塔の近くにある老舗の珈琲専門店です。 モーニングが大人気で週末はもちろん平日もモーニングに並んでいるので、本など持参し覚悟して開店前から並びました。 店内はコーヒーの良い香りが漂い、美味しくゆったりと頂けました。持ち帰り用の珈琲豆も販売しているため、家でも楽しめました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市地下鉄の「大須観音駅」から、東へ徒歩で3分ほどのところにあります。専用駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングが多数あります。人混みで賑わっている「大須商店街」の大通りより少しだけ離れていますので、静かな佇まいで、ここだけフランスのアンティークな雰囲気のカフェです。間口は小さいですが奥行きがある店内は、装飾も家具も調度品もフランスから調達しているようです。バターの香りが高いクロワッサンとエスプレッソをいただけば、本当にフランスにいるかのような気分になってしまいます。今回は、焼き菓子を手土産用に購入しました。パウンドケーキやクマの型やオーソドックスなマドレーヌ、ネコの型のクッキーなど子どもに喜んでもらえそうな物を選んでパッケージに入れてもらいました。差し上げた友人も子どもたちもとても喜んでくれました。あと、私はまだ食べたことがないのですが、季節のフルーツのパフェも有名だそうなので、次回はぜひいただきたいと思っています。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で998m
コメダ珈琲店 栄四丁目店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はコメダ珈琲 栄4丁目店に行きました。 名古屋市の栄にあるお店です。 コメダ珈琲は愛知県発祥の地ということもあり、コンビニより多い気がします、、笑 このお店はチェーン店ということもあり多くのお客さんで溢れていました。 朝8時くらいに来店しモーニングのAセットを注文しました。モーニングの内容はまずパンが選べました。パンは山食パンのトーストとローブパンから選べます。そして次に、定番のゆで卵か、手作りのたまごペースト、コメダ特製の小倉あんの3種類から選べます。 その後、パンにいちごジャムかバターを選択でき、時期や店舗によっては特製のマーマレードジャムや豆乳などを選ぶことができます。 モーニングはコーヒーやソフトドリンクを注文することで、そのドリンクの料金に無料でこのセットをつけることができます。私のおすすめはバナナジュースとミックスジュースです^_^ ボックス席やカウンター席もあり、おひとり様でも楽しむことができますし、家族連れや友人などの大人数でも楽しむことができます。
-
BAKERY 京都桂別邸
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-13先
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「BAKERY 京都桂…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「BAKERY 京都桂…」まで 590m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄久屋大通駅から徒歩10分程度のところにあるパン屋さんです。 こちらで以前パンを購入しましたがとてもふわふわで美味しかったです。サンドの種類も多くバリエーション豊かなので毎日飽きず食べられます。
-
モフアニマルカフェ
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目29-11 名古屋PARCO midi3F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「モフアニマルカフェ」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「モフアニマルカフェ」まで 960m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「モフアニマルカフェ」は、名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から徒歩1分ほどにある時間制の料金のネコカフェです。 ワンドリンク注文制で入る前にレジで注文をして中の窓口でドリンクを受け取ります。 追加料金で餌を与えることができ、猫ちゃんが寄ってきてくれます。 とても癒されます。
-
イハナ・カフェ(ihanacafe)
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-5
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「イハナ・カフェ(ih…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「イハナ・カフェ(ih…」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き立てのフレンチトースト&ビュッフェのお料理食べ放題+ドリンクバー付きの90分制で1580円でした。フレンチトーストは甘いものをイメージしていたのですが、チーズがのったものや抹茶、ミートローフ等、色々な種類のバリエーションがあり、どの味もとてもおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白河公園の近くにおいしいジェラートのお店「Seis gelato」さんがあります。 個性的な外観で、大きな木製の扉と緑に囲まれています。 最初はどんなお店なのか外からうかがい知ることができないので、SNSで検索すると「ジェラートのお店」ということがわかりました。 こちらのジェラートは、ビーガンの方でも安心して食べられるように、豆乳が使われているこだわりの逸品だそうです。 注文方法も斬新で、入り口にあるメニュー表から4種類のジェラートを選び、その色に合わせたコインを持って、重い扉を開けて店内に進むという仕組みです。 店内に入ると、お洒落なスタッフさんが優しく迎えてくれて、イヤリングやピアス、炭酸系の頭皮アイテム、シャンプーやファンデーションなどが美しくディスプレイされています。心地よい空間が広がっていて、カウンター席もあり、店内でゆっくりジェラートを楽しむことができます。 コインを渡して、おすすめのトッピング(100円)をお願いしました。 数分後、カップが届きます。 注文したのは ・チョコレートソルベ・ラムレーズンです。 チョコレートソルベには有機カカオパウダーを使用しており、カカオパウダーには美容効果やダイエット効果があることでも知られていますので、うしろめたさなくいただけるのが良いと思いました。 また、こちらのジェラートには全般的にフレッシュな搾りたての牛乳が使われており、豆乳や黒糖の自然な甘さが感じられます。 口に残らないスッキリとした味わいで、人工甘味料は使われていないのでとても嬉しいです。少し癖のある味わいがあるものの、素材そのものの良さが十分に活かされています。 また、チョコレートでよく使われている「植物油脂」も不使用なので本当に信頼のおけるお店だと思いました。 とても素敵なお店に出会えたことに感謝しつつ、これからも通いたくなるような隠れ家的で穴場を見つけた感じ! これから暑くなる季節なので日参してしまいそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見駅から徒歩5分程歩いたところの、ビルの地下一階にあります。 道路の脇に立て看板が出ていますが、お店はどこにあるのか一見すると分かりづらいです。建物の奥に進み、何となく歩いてみたらあ、ここか!という感じで見つけることが出来ました。 どうやら私以外にお客さんはいなかったですが、そもそも周りのお店は混みまくるので、ゆっくり食べたい人には穴場カフェだと思います。この日は私だけで、あとはUber eatsの注文で配達の方が来たくらいで、とてもゆっくりすることができました。 お店の名前の由来ですが、カタカナで表記されている文字を分解して、パンか、飯かという意味だそうです。面白いダジャレが混ざっていて、一人でツボってしまいました。 店内はソファー席があり、壁には絵が飾ってあったりなど、今どきなインスタ映えを意識した店内で、若い女性がターゲット層なのかなと推測しました。 メニューはテイクアウトで、サンドイッチやフルーツたっぷりのフルーツサンドもテイクアウトで注文して食べることもできるようです。 私は、ランチメニューに日替わりの海鮮丼があったのでそれを選択。まず最初に小皿にサラダと、冷製のじゃがいものポタージュが出てきました。どちらもとても美味しいです。特に冷製ポタージュは個人的に好みです。 メインには日替わりの小鉢2品と海鮮丼が一緒のお皿に乗っていました。この日は煮物と海鮮丼が一緒になっていて、斬新な組み合わせと思いつつ、どれも美味しく頂きました。 料理は美味しいので、後は、お店の雰囲気とお皿のおしゃれさ、料理のチョイスを女子が好きそうなものに変えればもっと繁盛しそうな気がします。内観がおしゃれなだけに少し残念でした。 また、近くに来た時は別のメニューを試してみたいと思います。チキンカレーやカルボナーラライスなど、ご飯メニューや、サンドイッチメニューも食べていないので次回行く際は、お友達と一緒に行ってみたいと思います。
-
アメリカフェ 名古屋テレビ塔店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「アメリカフェ 名古屋…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「アメリカフェ 名古屋…」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区のテレビ塔下にありますオシャレなアメリカフェに行きました。海外に来た雰囲気があり気分も上がります◎もちろんコーヒーも美味しく、ずっと寛げます♪また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅から徒歩10分くらいです。 最近開発のすすむ納屋橋の堀川沿いにあります。カフェとケーキが併設されたケーキや焼き菓子などのお店です。 生クリームたっぷりのロールケーキが有名です。 ロールケーキや生菓子、焼き菓子などをテイクアウトできます。 店内では店内飲食専用のフルーツサンドやケーキなどがおいしいコーヒー、フルーツティーなどと一緒に楽しめます。 店内の席も落ち着いていていいですが、堀川沿いにあるテラス席がおすすめです。開放感があり、どこか海外のような雰囲気でゆっくりできます。 店内飲食のみの大粒イチゴの入ったフルーツサンドやイチゴたっぷりのサクサクミルフィーユがおすすめです。どちらも生クリームがたっぷりで、生クリームが好きな方にはたまらない一品だと思います。 お土産に生クリームたっぷりの堂島ロールを買っていくのもおすすめです。季節毎にイチゴや栗などフルーツの入ったものもあるのでいつでもいろいろな味が楽しめます。
-
Poitrie(ポワトリア)丸の内
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18-22 三博ビル101
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「Poitrie(ポワ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Poitrie(ポワ…」まで 490m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年オープンしたばかりの「Poitrire ポワトリア」さん、体にやさしいお料理とこだわりのメニューが魅力的なカフェですね!お昼前にゆっくり過ごせる静かな時間帯に来ることができて、とても贅沢な体験だったと思います。 モーニングセットの内容がシンプルながらも、トーストとミニサラダがついて、ドリンクにぴったり合わせられるのが良い。オプションで追加できるクロワッサンや自家製あんバターは、ついつい試したくなります。特にあんバタークロワッサンはかなりリッチで魅力的です。 特にクロワッサンには目が無いので、追加しました。 聞くところによると「Poitrire ポワトリア」さんのパンが名古屋初のヴィーガンパンというのは、かなり新しい試みだと思います。 いまや健康志向の人たちも多いので。 卵や乳製品を使わず、植物性素材だけで作られているなんて、健康志向の方やヴィーガンの方にも嬉しいポイントです。 特に人気があるというヴィーガンクロワッサンとヴィーガンメロンパンは、どちらも気になる存在ということでテイクアウトもしました。 お腹が空いた頃に会社でいただいたのですが、おいしい! 特に人気No.1のクロワッサンは、バター不使用ながらもジューシーで、甘酒ときび糖で調整されたほんのりした甘さが口の中で広がり、何もつけなくても美味しく楽しめるという点が特徴的です。使用されている国産小麦も良い素材だということが感じられます! メロンパンも、白砂糖不使用、バターが植物性、卵・乳製品なしで、きび糖の優しい甘さがしっとりとした食感を生み出していて、本当に素晴らしいのひとこと。その柔らかさと甘さが、きっと癖になりそうです。 メロンパン好きの家族にお土産で買っていって正解でした! ドリンクメニューに関して、オーガニックペルーブレンドのブラックコーヒーは深い味わいがありそうですね。個人的には数量限定の「オレンジピール香るココア」にかなり惹かれます。冬の寒い日にぴったりな飲み物になりそう!他にも、チャイティーラテやほうじ茶ラテといったラテ系があるので、次回訪れる際には試してみたいですね。
-
白龍亭
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「白龍亭」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「白龍亭」まで 600m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三ッ蔵通本町の信号から東に行ったところにお店があります。コーヒーからお酒、食事まで幅広く提供されているお店ですね。夜遅くまでやっているので貴重なお店で良いですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「名古屋占いカフェ」は名古屋市中区栄にある、スピリチュアル好きの方々にとても人気のカフェです。 私も友達から「めちゃくちゃ当たってた!」とすすめられて、興味を持ち、ついに別の友達と占いカフェデビューを果たしました。 友達が特にオススメしていた惠比澤舞先生に占ってもらうことに。 実は、先生は最近とても注目されている人気の占い師さんで、事前にその評判た聞いていたので、どんな占いをしてもらえるのかワクワクしていました。 私はタロット占いが前から気になっていて、素人ながらも趣味でちょこちょこやってみているんです。 でも、プロに占ってもらうのは初めてだったので、すごくドキドキしていました。特に今、仕事に関して悩んでいたので、そのことを相談してみることにしました。すると、占いの結果は驚くほど自分が考えていた通りの答えが返ってきてびっくり!まさに自分の心の中で感じていたことが、タロットカードに現れたかのようでした。 また、今後の方向性について、さらに解決策についても具体的にアドバイスをいただけました。数ヶ月前からなんとなく悩んでいた自分の気持ちが、アドバイスのおかげでとても前向きな気持ちになり、気持ちの切り替えができたんです。 その日一緒に占ってもらった友達も、的確なアドバイスに驚いていました。 占い結果について友達とも話が尽きず盛り上がりました。 また、カフェというからにはドリンクなどももちろん用意されています。 とてもリーズナブルな価格です。 カフェ利用のみでもOKだそうですがこちらに来るお客さんは私を含めて、ドリンクよりも占いがメインなのではないでしょうか。 占い自体の料金も1,500円とかリーズナブルなほうです。 どうしても占っていただきたい先生がいれば予約をすると確実です。 今回、私はタロットをお願いしましたが、宿曜占星術、手相、数秘術や算命学、霊感などスピリチュアル系の占いができる先生もいらっしゃるそうです。 私は個人的に算命学の結果も信じているので、今度は算命学も受けてみたいなと思います。 どうしても自宅が遠い方は電話占いも可能だそうです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若宮南の信号から南に行ったところにお店があります。パンケーキが有名なお店ですね。ウベパンケーキという名前で、紫芋をふんだんに使われており発色は良く見た目もインパクト大で美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本