「ハローワーク名古屋中」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~152施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワーク名古屋中から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で733m
Cafe Chaton Rouge
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-8-39
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「Cafe Chato…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Cafe Chato…」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅近くのカフェです。 猫が好きな人におすすめなお店です。 料理も猫がモチーフで実際に店内にも猫ちゃんがいてとても癒されます。 料理も美味しいです。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で733m
コメダ珈琲店 セントラルパーク店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店 セントラルパーク店は地下鉄 久屋大通駅と栄駅を結ぶ地下街にある喫茶店です。 地下駐車場もあるので、車でも行きやすいですよ。 店内は、落ち着いた雰囲気で、ソファ席でゆったりくつろぐことができます。 電源があるので、パソコンやタブレットを利用している方もよく見かけます。 全席禁煙なのもうれしいポイントです。 メニューも豊富で、種類豊富なドリンク類のほか、サンドイッチやグラタン、デザートなどが楽しめます。 テイクアウトもできるので、近くでお仕事されている方にもオススメです。 また、開店時間〜11:00の間はモーニングをおこなっており、ドリンクを注文でローブパンかトーストが付いてきます。 営業時間は、月〜土曜日が7:30〜21:30、日・祝日が7:30〜20:30となっております。 定休日はありません。 支払いは、現金のほか、クレジットカードや電子マネーも利用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で737m
スターバックスコーヒー 栄セントラルパーク店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-13
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「スターバックスコーヒ…」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー栄セントラルパーク店は、名古屋市営地下鉄久屋大通駅を降りて徒歩2分です。前回ベーコンとほうれん草のキッシュを食べながらカフェアメリカーノを飲みました。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で737m
ヴィド・フランス 栄地下店/ ヴィド・フランス171店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-5-12 栄東地下街内
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「ヴィド・フランス 栄…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ヴィド・フランス 栄…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄の謎解きイベントに参加するため、妻と一緒に外出した際に、栄地下街の一角にある小さなパン屋さん「ヴィド・フランス」を見つけて入店しました。 地下街の一角に潜む小さなパン屋さんですが、美味しいパンに舌鼓を打ち、最高のモーニングを楽しむことができました。せっかくなので、「ヴィド・フランス 栄地下店」さんでの素敵な時間を皆さんと共有したいと思います。 「ヴィド・フランス 栄地下店」の店内は小さく、中でもパンが並んでいるコーナー、イートインスペースのコーナーと2つの空間が仕切られています。 イートインコーナーには小さなテーブルが約10個ほど並んでおり、私達以外にも食事を楽しんでいるお客さんがいました。 私も妻と一緒にテーブルを囲み、美味しいモーニングをいただきながら、楽しいひとときを過ごしました。 このパン屋さんには、美味しそうなパンがたくさん並んでいますが、私はトーストのモーニングセットを注文しました。 トーストはフワフワで、小麦の香りが口いっぱいに広がりました。 パン自体が絶品で、一口食べるたびに笑顔がこぼれました。 サイドメニューとして、ゆで卵を選択しました。卵は絶妙に茹で上げられ、トーストとの相性が抜群でした。そして、アイスコーヒーがセットに含まれており、トーストとの組み合わせはまさに名古屋の朝といった感じがして最高でした。 料金も520円というお手頃な価格で、この美味しい朝食を楽しむことができました。 このパン屋さんには、惣菜パンからサンドウィッチまで多彩なメニューが用意されています。価格は決して安くはありませんが、その分、味わえる美味しさはお金に見合うものです。 特に、お出かけの際の手土産として購入すれば、喜ばれること間違いなしです。次回はお土産用に何種類か購入しようと思います。 「ヴィド・フランス」は栄地下街にひっそりと佇む素敵なパン屋さんです。 ここでの朝食は、トーストのモーニングセットが私の定番になりそうです。 パンのメニューは多彩で、手土産としても最適です。 皆さんも「ヴィド・フランス 栄地下店」の近くを通ったら、ぜひ試してみてくださいね!
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で743m
Cafe Bal Egro
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目12-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「Cafe Bal E…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Cafe Bal E…」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内に佇む「Cafe Bal Egro」は、甘いもの好きな方から絶大な支持を受けている名物カフェです。その立地は、地下鉄丸の内駅から徒歩4分という抜群のアクセスの良さで、観光途中や仕事帰りにも立ち寄りやすいのが魅力。そんな便利さに加え、このカフェを特別な存在にしているのが、目を引くほど大きくて豪華なパフェの数々です。 「Cafe Bal Egro」のパフェは、一目見ただけで心がときめくビジュアル。たっぷりのクリームやカラフルなフルーツ、サクサクしたクッキーや濃厚なアイスクリームが層を成し、食べる前からワクワクが止まりません。一口食べると、その絶妙な甘さとフレッシュな素材の味わいが広がり、ボリュームたっぷりでも飽きることなく楽しめます。特別な記念日やちょっと贅沢なティータイムにもぴったりで、写真映えも間違いなしです。 パフェだけでなく、手作りのプリンやケーキも豊富にラインナップされています。濃厚でなめらかなプリンや、季節ごとの素材を活かしたケーキは、スイーツファンにはたまらない逸品ばかり。さらに、甘いものが苦手な方や軽めの食事を楽しみたい方のために、新鮮な具材が詰まったサンドイッチや軽食メニューも揃っています。スイーツと軽食のバランスが良いため、家族や友人、同僚と一緒に訪れても、それぞれが満足できるメニューが見つかるはずです。 「Cafe Bal Egro」の魅力は、その料理だけに留まりません。店内はレトロな雰囲気が漂い、アンティーク調のインテリアが心を和ませてくれます。温かみのある家具や小物がセンス良く配置されており、どこか懐かしい気持ちにさせられる空間です。さらに、各席にはブランケットが用意されているので、冷え込みが気になる日でもリラックスして過ごせます。 入店時には番号札が渡され、それに対応するテーブル席に案内されるシステムで、無駄な混雑がなくスムーズ。飲み水やお冷はセルフサービス形式で、自由なタイミングで利用できる点も居心地の良さを高めています。この細やかな心配りとカジュアルなスタイルが、訪れる人にとって「また来たい」と思わせる理由の一つでしょう。 名古屋市内の喧騒から少し離れた場所で、ゆっくりとした時間を過ごしたい時にぴったりの「Cafe Bal Egro」。ビッグサイズのパフェや充実した軽食、そして居心地抜群の空間が揃ったこのカフェ
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼時に何か軽いものを食べたくなり喫茶店らしきお店を見つけた。 マンションの1階にお店がありタイル張りと木の外壁のおしゃれな外観である。 場所は名古屋市営地下鉄の丸の内駅の東のほう、徒歩5分のところにある。 食堂カフェ二兎さんはカフェではあるが店名のとおり食堂となっており、メニューをみると日替わり定食、牛すじきのこカレー、まぐろづけ丼、アナゴ天丼とどれも本格的な料理である。 まよったが今日の日替わりランチの鶏の細切りからあげみぞれがけとかぼちゃとサツマイモのそぼろあんにしようと店内に入る。 すでに満員っぽかったが窓際のカウンター席がたまたま空いており座れたのでよかった。 客層はわかい女性が多いようでサラリーマンもそこそこいる。 ランチを注文ししばし待つと料理が運ばれてきた。 料理は見た目的にヘルシーな感じがして女性に人気があるのがわかるような気がした。 鶏のから揚げはカラッとしていてだいこんのみぞれが絶妙に合う。 ご飯と味噌汁はちょうどよい塩梅でほっとする。 お値段はお手頃なのでお得な気分になったのであった。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で746m
チーズカフェアルピンヌ
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-4-19
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「チーズカフェアルピン…」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「チーズカフェアルピン…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内にございます、チーズカフェアルピンヌです。チーズのような白色です。 ラクレットチーズを使用したカツレツを頂きました。北海道産十勝産のラクレットチーズで、濃厚で旨みが強いです。とても美味しいカツレツに仕上がっています。これにサラダとチーズご飯のセットでした。 次はチーズをたっぷり使用した、グラタンを食べてみたいです。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で746m
Fruit+Bistro 32 orchard
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青果卸売業を営む会社が運営されているカフェ。15種類ものフルーツやスイーツなどが食べ放題のビュッフェが人気です。夏場はかき氷もおすすめ。期間限でですが惜しみなく果物を使用した贅沢なかき氷が食べられます!
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で749m
BAKERY 京都桂別邸
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-13先
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「BAKERY 京都桂…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「BAKERY 京都桂…」まで 590m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄久屋大通駅から徒歩10分程度のところにあるパン屋さんです。 こちらで以前パンを購入しましたがとてもふわふわで美味しかったです。サンドの種類も多くバリエーション豊かなので毎日飽きず食べられます。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で763m
CAFEA,Bloom
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社が近いこともありここの喫茶店はよくいきます。ランチに行くことが多いです。人気店で昼12時をまわると必ず満席で待たないといけないので12時前にはいるのがおすすめです。なかでもランチはご飯大盛無料にもしてくれますし、とても美味しいです。日替わりでランチの種類も違います。特に火曜日と金曜日は鶏のから揚げになります。このから揚げがボリューム満点でとても美味しいです。タルタルソースでたべるのですが、とてもごはんが進みます。 店舗の中はカウンターで1人がけの席もありますので1人でも気軽に行くことができます。テーブルは12テーブルぐらいあります。とにかくランチを注文したらでてくるのがとても速いです。だから時間のないランチ時はとてもありがたいです。またランチには飲み物がサービスでついてきます。これもとてもありがたいです。ランチで飲み物までついて900円ですから安いと思います。 美味しいし早いし安いしとても気に入っております。また私は喫煙者なのですが、ありがたいことに店内喫煙可のお店になってます。私にとってはこの喫煙できることも気に入っている1つの要因です。それとなんといっても店員さんが皆さんとても愛想のよい方ばかりでとても気分がいいです。ランチ時でとても忙しいのに、話しかけてくださったりとても感じが良いです。もう一つのおすすめはランチメニューには載っていないのですが、焼きそばもとても美味しいです。すこし濃い目の味付けなのですが、ランチ時は焼きそばにご飯と味噌汁と飲み物もつけてくれます。ランチより100円たかいのですが、この焼きそばも絶品です。目玉焼きがやきそばの上にのっているのですが、半熟で絡めてたべるとより一層です。わたしは会社が近いので徒歩でいつもいくのですが駐車場はないですので車では近くのコインパーキングで有料になると思います。鶴舞線の丸の内駅をあがって徒歩5分のところにあります。とても良い喫茶店なので会社の近くにあってとてもよかったです
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で764m
アメリカフェ 名古屋テレビ塔店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「アメリカフェ 名古屋…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「アメリカフェ 名古屋…」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区のテレビ塔下にありますオシャレなアメリカフェに行きました。海外に来た雰囲気があり気分も上がります◎もちろんコーヒーも美味しく、ずっと寛げます♪また行きたいです。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で764m
白龍亭
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「白龍亭」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「白龍亭」まで 600m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で766m
CAFE&DINER Fram&
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「CAFE&DINER…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「CAFE&DINER…」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区のテレビ塔下にありますFram&。外観、店内ともにオシャレで軽食からメイン料理まで美味しい洋食が堪能できます♪アルコールも置いてあるので昼から飲めるのは嬉しいです◎
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市内に位置する「コンパル 栄西店」は、地元の人々に愛される喫茶店です。今回は、コンパル 栄西店での体験についてご紹介します。 栄西店は、コーヒーのおいしさ、店内の昭和レトロな雰囲気、サービスの質、価格とコストパフォーマンス、そしておすすめの客層に焦点を当てて探求していきます。 コンパル 栄西店は、名古屋市中心部の栄地下街に位置し、落ち着いた雰囲気の喫茶店として評判の高い場所です。 店の外観はシンプルでモダンで、ショッピングや観光の合間に訪れるのに最適な立地にあります。 店内は清潔感があり、懐かしさを感じる内装が特徴です。 シンプルながら居心地の良く、ゆったりとくつろげる空間が広がっています。座席は個人的なスペースを確保でき、友人や家族とのリラックスした時間を楽しむのに適しています。 コンパル 栄西店のロケーションも魅力的で、名古屋市内の主要な観光名所やショッピングエリアからわずか数分の距離にあります。 アイスコーヒーは、そのシンプルな美味しさが際立つ一杯でした。豆の風味が豊かで、過度な苦味や酸味は感じられず、まさにコーヒーの本来の味わいが楽しめました。氷がいっぱい入ったグラスに、ホットコーヒーを注ぐ斬新なドリンクで、飲みごたえもありました。これは名古屋市内で本格的なコーヒーを求める人にとって、必ず試すべき一杯です。 コンパル 栄西店のメニューは、シンプルでありながら高品質の飲み物とサンドウィッチを提供し、訪れる人々に本格的なコーヒー体験を提供しています。 メニューはシンプルでありながら、その品質の高さから、多くの喫茶店ファンがコンパルを訪れています。 ここの名物はアイスコーヒーだけでなく、エビフライサンドも有名です。プリプリのエビフライ3尾をトーストでサンドした商品がコンパルの名物で、代名詞でもあるといえます。 他県の皆さんが名古屋に興味を持っていて、旅行などで訪れてくれるのであれば、ぜひコンパルにも挑戦してみて欲しいです。 きっと、名古屋の人は喜んでくれると思います。ぜひ、ステキな体験をしにきてください!
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で767m
カフェ・ド・クリエ 栄地下中央一番街店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエに行きました。地下鉄栄駅から徒歩すぐになります。人があまりおらず落ち着いてコーヒーが飲めました。軽食もありケーキなどオススメです。駐車場はありません。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で772m
和カフェ&レストラン有樂
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋刀剣博物館に寄ったついでに、ここのレストランで食事をしました。 半券チケットで割引があったので(笑) 名古屋めしがおすすめみたいで、旅行で来ていたこともあり、せっかくだから鰻のひつまぶしをいただいた。量もそこそこあったし、お出汁もおいしかった。さらに、リーズナブルな価格設定だったのは好印象!
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で774m
ショコラトリー・タカス
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「ショコラトリー・タカ…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ショコラトリー・タカ…」まで 780m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の中心地にあるチョコレート専門店です。喫茶スペースはかなり小さいので店頭予約で待たないと入れません。私が行った時は、予約してから離席して良く、順番が近づいたら電話でお知らせしてくださいました。 季節限定のクリスマスケーキなども人気ですぐに売り切れてしまいますので、しっかりインターネットで情報を追っていかないと食べられないものも多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区・大須エリアにある「Shibuya(シブヤ)」は、20代女性の間で人気を集めているおしゃれなレストランです。私が訪れたときはモーニングの時間で、私の前に5組ほど並んでおりました。訪れた時、レトロで洗練された外観にまず惹かれ、中に入るとアンティーク調のインテリアが広がっていて、まるで海外のカフェにいるような非日常感を味わえました。 モーニングにしては料金が高いですが、料理も見た目が美しく、味も本格的でした。 スタッフの接客も丁寧で、程よい距離感が心地よく、初めてでも安心して利用できます。静かすぎず、かといって騒がしすぎない落ち着いた店内の雰囲気も、20代の女性が一人で過ごしたり、友人とおしゃべりするのにちょうどいいと感じました。 大須観音駅からも徒歩圏内でアクセスが良く、買い物やお出かけの途中に立ち寄れる点も魅力の一つです。名古屋でおしゃれなご飯を探している20代女性やペット連れの方に、ぜひおすすめしたいカフェレストランです。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で782m
Cafe&Pasta THE CUPS Q
- 投稿ユーザーからの口コミ
- PARCOから少し歩いたところにあるカフェ!二階建でテラス席もあります。内装もとてもオシャレでどこを写真撮ってもかわいい!私は店内で10枚ぐらいは写真撮りました。私は2時頃行きました。待ち時間はなかったですがお客さんはたくさんいました。勉強してる方や友だちと来てカフェしてる方が多かったです。注文は席でするのではなく、カウンターで注文して呼ばれたら取りに行くタイプで、カフェでは少し珍しいタイプです。このお店の看板メニューはナポリタンの上にとろとろの卵が乗ったパスタ。インスタ映え間違いなしです!卵は溶けちゃうようなとろとろでナポリタンとの相性も最高です。ナポリタンにはピーマンなど野菜も入ってて栄養面でもいいです。デザートにはこのフレンチトーストがおすすめ!アイスと一緒に食べると美味しさ倍増! 私は今回ランチとして利用しましたが、カフェとしてPARCOでお買い物して、ちょっとお腹すいたら寄るのにもちょうどいいと思います。栄周辺に行ったらぜひ寄ってみてください。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で791m
スターバックスコーヒー 栄大津通店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クラシックショコラシンフォニーフラペチーノは、特にチョコレート好きにはたまらない一品です。このフラペチーノは、濃厚でリッチなチョコレートの風味が特徴で、まるで贅沢なデザートを楽しんでいるかのような感覚を味わえます。 まず、フラペチーノのベースとなるチョコレートソースは、上質なカカオの香りが漂い、口に入れた瞬間からその濃厚さが感じられます。甘さと苦味のバランスが絶妙で、まるで本物のチョコレートケーキを食べているかのような満足感を得ることができます。また、フラペチーノのクリーミーなテクスチャーは、滑らかで飲みごたえがあり、暑い季節には特に心地よいひんやり感を楽しむことができます。 さらに、このフラペチーノにはトッピングとしてホイップクリームが乗せられ、その上にさらにチョコレートソースがかけられています。ホイップクリームの軽やかさと、濃厚なチョコレートソースの組み合わせは、味わいのアクセントとなり、より一層贅沢な気分を演出します。クリームが溶けていく過程で、フラペチーノ全体に甘さとクリーミーさが広がり、飲むたびに異なる味わいを楽しむことができます。 クラシックショコラシンフォニーフラペチーノは、見た目にも美しく、チョコレートのダークな色合いとホイップクリームの白が対照的で、インスタ映えすること間違いなしです。写真を撮る楽しみもあり、友人や家族とシェアするのにも適しています。 また、このフラペチーノは、ただの飲み物にとどまらず、特別な日のご褒美や、ちょっとした休憩時間のお供としても最適です。チョコレートの豊かな風味が心を満たし、リラックスしたひとときを提供してくれます。 季節限定で登場することも多いので、出会えたときにはぜひ試してみてほしい一品です。チョコレートの魅力を存分に楽しむことができるクラシックショコラシンフォニーフラペチーノは、まさにチョコレートのシンフォニー。自分へのご褒美や、大切な人との特別な時間にぴったりのフラペチーノです。ぜひ、贅沢な味わいを楽しんでみてください。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で802m
サンルヴァン 松坂屋店/ ヴィド・フランス171店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-15-20 名古屋松坂屋北館内
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「サンルヴァン 松坂屋…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「サンルヴァン 松坂屋…」まで 750m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢場町駅より徒歩5分ほどの場所にあるパン屋です。持ち帰りが基本ですがカフェスペースもありドリンクと一緒に購入することもできます。焼きたてのパンのいい香りでどれもおいしいので迷ってしまいます。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で821m
雀おどり総本店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-27-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「雀おどり総本店」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「雀おどり総本店」まで 940m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市栄のパルコやら松坂屋らがある都会のど真ん中に鎮座する老舗の和菓子屋さんです。 なんでこんなところに和菓子屋さんが?ってすべての人が思っているハズ。 わたしもその中のひとりです。 和菓子の販売だけでなく、店内には喫茶店もあるみたいで、土日は行列ができています。 ここのお店の何がいいって、やはり、ういろうの食感でしょうね。 もっちり界の王様であり、むっちり界の王様であり、はたまたずっしり界でも王様という王様の中の王様、キングオブキングといった感じです。 いろんなういろうのお店がありますが、ここが一番好きという話をよく聞きます。 わたしは他の店のういろうを知らないのでここが一番好きです。 たまにスーパーでういろうを買って食べることがありますが、別物ですね。 白や黒のシンプルなういろうからツートンカラーのものや栗や小豆が入ったものまであります。 ひと口サイズのものをいろんな種類お土産で持っていけば喜ばれるのではないでしょうか。 ういろうだけでなく、わらび餅だったり、夏だったら金魚が泳いでいるように見える羊羹もあるみたいです。 お店にあまり人がいないときに買い物をしたことがあるのですが、 「お時間がありましたらお茶でもどうぞ」とテーブルに案内してくれて、お茶とひと口ういろうをひとついただきました。 無料でお茶とひと口ういろうをひとついただけるみたいです。 ういろうってお土産で買うことがあっても、なかなか自分のために買う機会がないのであんまり食べないんですけど、 このサービスのおかげでこのお店のういろうの美味しさに気付くことができました。 お店が混み込みのときに買い物した場合は、「おひとつどうぞ」って言ってひと口ういろうをひとついただけました。 土日にお店の前を通る機会があるのですが、いつも混み込みでなかなか行けていないのですが、 愛知県以外の知人宅にお邪魔するときは、また利用させていただきます。 ういろうって感じで書くと外郎なんですね。知りませんでした。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で829m
STREAMER・COFFEECOMPANY
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ストリーマーコーヒーカンパニーは、名古屋市営地下鉄矢場町駅を降りて徒歩3分の矢場公園南にあります。外観や店内はとてもオシャレ。今回瓶入りのコーヒー牛乳にストローをさしていただきました。
-
周辺施設ハローワーク名古屋中から下記の店舗まで直線距離で835m
ELOISE's Cafe 名古屋久屋大通公園店
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-16
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「ELOISE's C…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ELOISE's C…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ELOISE's Cafe 名古屋久屋大通公園店さんは、国道19号線「桜通久屋東」交差点のすぐ脇にあるカフェです。店内は広々としており、テラス席もあります。美味しいコーヒーとモーニングメニューがお薦めです!
-
雀おどり総本店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-27-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「雀おどり総本店」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「雀おどり総本店」まで 940m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市栄のパルコやら松坂屋らがある都会のど真ん中に鎮座する老舗の和菓子屋さんです。 なんでこんなところに和菓子屋さんが?ってすべての人が思っているハズ。 わたしもその中のひとりです。 和菓子の販売だけでなく、店内には喫茶店もあるみたいで、土日は行列ができています。 ここのお店の何がいいって、やはり、ういろうの食感でしょうね。 もっちり界の王様であり、むっちり界の王様であり、はたまたずっしり界でも王様という王様の中の王様、キングオブキングといった感じです。 いろんなういろうのお店がありますが、ここが一番好きという話をよく聞きます。 わたしは他の店のういろうを知らないのでここが一番好きです。 たまにスーパーでういろうを買って食べることがありますが、別物ですね。 白や黒のシンプルなういろうからツートンカラーのものや栗や小豆が入ったものまであります。 ひと口サイズのものをいろんな種類お土産で持っていけば喜ばれるのではないでしょうか。 ういろうだけでなく、わらび餅だったり、夏だったら金魚が泳いでいるように見える羊羹もあるみたいです。 お店にあまり人がいないときに買い物をしたことがあるのですが、 「お時間がありましたらお茶でもどうぞ」とテーブルに案内してくれて、お茶とひと口ういろうをひとついただきました。 無料でお茶とひと口ういろうをひとついただけるみたいです。 ういろうってお土産で買うことがあっても、なかなか自分のために買う機会がないのであんまり食べないんですけど、 このサービスのおかげでこのお店のういろうの美味しさに気付くことができました。 お店が混み込みのときに買い物した場合は、「おひとつどうぞ」って言ってひと口ういろうをひとついただけました。 土日にお店の前を通る機会があるのですが、いつも混み込みでなかなか行けていないのですが、 愛知県以外の知人宅にお邪魔するときは、また利用させていただきます。 ういろうって感じで書くと外郎なんですね。知りませんでした。
-
チーズカフェアルピンヌ
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-4-19
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「チーズカフェアルピン…」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「チーズカフェアルピン…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内にございます、チーズカフェアルピンヌです。チーズのような白色です。 ラクレットチーズを使用したカツレツを頂きました。北海道産十勝産のラクレットチーズで、濃厚で旨みが強いです。とても美味しいカツレツに仕上がっています。これにサラダとチーズご飯のセットでした。 次はチーズをたっぷり使用した、グラタンを食べてみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラシックの地下にある店舗です。人気店でいつも混み合っているので、列に並ぶつもりで行く必要があります。購入前に席を確保しないと座ることができないので注意です。駅から直結していますが、エスカレーターを登って左手奥にあるので、少しわかりにくいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市地下鉄の「大須観音駅」から、東へ徒歩で3分ほどのところにあります。専用駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングが多数あります。人混みで賑わっている「大須商店街」の大通りより少しだけ離れていますので、静かな佇まいで、ここだけフランスのアンティークな雰囲気のカフェです。間口は小さいですが奥行きがある店内は、装飾も家具も調度品もフランスから調達しているようです。バターの香りが高いクロワッサンとエスプレッソをいただけば、本当にフランスにいるかのような気分になってしまいます。今回は、焼き菓子を手土産用に購入しました。パウンドケーキやクマの型やオーソドックスなマドレーヌ、ネコの型のクッキーなど子どもに喜んでもらえそうな物を選んでパッケージに入れてもらいました。差し上げた友人も子どもたちもとても喜んでくれました。あと、私はまだ食べたことがないのですが、季節のフルーツのパフェも有名だそうなので、次回はぜひいただきたいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 英吉利西屋珈琲桶屋店は伏見駅地下街を出てすぐ、桑名町通りに入ったところのビル2階にあります。小さな階段を登るととても雰囲気のある喫茶店です。オフィス会社にあるのを感じさせない静かで落ち着いた店内で、のんびりモーニングは贅沢な時間でした。店内に流れる音楽も寛ぎを感じさせます。 モーニングメニューは、ハムエッグセット、サラダセット、ゆでたまご&トーストセット、トーストセットの4種類です。トーストセットにすると、シナモン、ハチミツ、ジャムから選べるそうです。もちもちしたパンが苦手な私には、ここのサクっとした食感のパンがお気に入りです。ちなみにわたしはシナモンがおすすめです。 またここはカスタードプリンが有名です。甘さひかえめのちょっと固めのプリンで、生クリームとバニラアイスが添えられています。 ランチタイムのオムレツも人気です。オムレツソースは日替わりなので、都度楽しめます。シンプルなメニューで、ぜんぶ美味しくて、しずかな店内で1人でゆっくり過ごすのに最適です。
-
ヴィド・フランス 栄地下店/ ヴィド・フランス171店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-5-12 栄東地下街内
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「ヴィド・フランス 栄…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ヴィド・フランス 栄…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄の謎解きイベントに参加するため、妻と一緒に外出した際に、栄地下街の一角にある小さなパン屋さん「ヴィド・フランス」を見つけて入店しました。 地下街の一角に潜む小さなパン屋さんですが、美味しいパンに舌鼓を打ち、最高のモーニングを楽しむことができました。せっかくなので、「ヴィド・フランス 栄地下店」さんでの素敵な時間を皆さんと共有したいと思います。 「ヴィド・フランス 栄地下店」の店内は小さく、中でもパンが並んでいるコーナー、イートインスペースのコーナーと2つの空間が仕切られています。 イートインコーナーには小さなテーブルが約10個ほど並んでおり、私達以外にも食事を楽しんでいるお客さんがいました。 私も妻と一緒にテーブルを囲み、美味しいモーニングをいただきながら、楽しいひとときを過ごしました。 このパン屋さんには、美味しそうなパンがたくさん並んでいますが、私はトーストのモーニングセットを注文しました。 トーストはフワフワで、小麦の香りが口いっぱいに広がりました。 パン自体が絶品で、一口食べるたびに笑顔がこぼれました。 サイドメニューとして、ゆで卵を選択しました。卵は絶妙に茹で上げられ、トーストとの相性が抜群でした。そして、アイスコーヒーがセットに含まれており、トーストとの組み合わせはまさに名古屋の朝といった感じがして最高でした。 料金も520円というお手頃な価格で、この美味しい朝食を楽しむことができました。 このパン屋さんには、惣菜パンからサンドウィッチまで多彩なメニューが用意されています。価格は決して安くはありませんが、その分、味わえる美味しさはお金に見合うものです。 特に、お出かけの際の手土産として購入すれば、喜ばれること間違いなしです。次回はお土産用に何種類か購入しようと思います。 「ヴィド・フランス」は栄地下街にひっそりと佇む素敵なパン屋さんです。 ここでの朝食は、トーストのモーニングセットが私の定番になりそうです。 パンのメニューは多彩で、手土産としても最適です。 皆さんも「ヴィド・フランス 栄地下店」の近くを通ったら、ぜひ試してみてくださいね!
-
MITTS COFFEE STAND
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目8-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「MITTS COFF…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「MITTS COFF…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- MITTS COFFEE STANDは、中区にあります。地下鉄の桜通線、鶴舞線の丸の内駅近くにあります。その日のオススメの豆が4種類ほどあり、どんな味かが細かく書いてあるので、行く度に新しい豆を知ることができます。
-
Cafe Bal Egro
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目12-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「Cafe Bal E…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Cafe Bal E…」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内に佇む「Cafe Bal Egro」は、甘いもの好きな方から絶大な支持を受けている名物カフェです。その立地は、地下鉄丸の内駅から徒歩4分という抜群のアクセスの良さで、観光途中や仕事帰りにも立ち寄りやすいのが魅力。そんな便利さに加え、このカフェを特別な存在にしているのが、目を引くほど大きくて豪華なパフェの数々です。 「Cafe Bal Egro」のパフェは、一目見ただけで心がときめくビジュアル。たっぷりのクリームやカラフルなフルーツ、サクサクしたクッキーや濃厚なアイスクリームが層を成し、食べる前からワクワクが止まりません。一口食べると、その絶妙な甘さとフレッシュな素材の味わいが広がり、ボリュームたっぷりでも飽きることなく楽しめます。特別な記念日やちょっと贅沢なティータイムにもぴったりで、写真映えも間違いなしです。 パフェだけでなく、手作りのプリンやケーキも豊富にラインナップされています。濃厚でなめらかなプリンや、季節ごとの素材を活かしたケーキは、スイーツファンにはたまらない逸品ばかり。さらに、甘いものが苦手な方や軽めの食事を楽しみたい方のために、新鮮な具材が詰まったサンドイッチや軽食メニューも揃っています。スイーツと軽食のバランスが良いため、家族や友人、同僚と一緒に訪れても、それぞれが満足できるメニューが見つかるはずです。 「Cafe Bal Egro」の魅力は、その料理だけに留まりません。店内はレトロな雰囲気が漂い、アンティーク調のインテリアが心を和ませてくれます。温かみのある家具や小物がセンス良く配置されており、どこか懐かしい気持ちにさせられる空間です。さらに、各席にはブランケットが用意されているので、冷え込みが気になる日でもリラックスして過ごせます。 入店時には番号札が渡され、それに対応するテーブル席に案内されるシステムで、無駄な混雑がなくスムーズ。飲み水やお冷はセルフサービス形式で、自由なタイミングで利用できる点も居心地の良さを高めています。この細やかな心配りとカジュアルなスタイルが、訪れる人にとって「また来たい」と思わせる理由の一つでしょう。 名古屋市内の喧騒から少し離れた場所で、ゆっくりとした時間を過ごしたい時にぴったりの「Cafe Bal Egro」。ビッグサイズのパフェや充実した軽食、そして居心地抜群の空間が揃ったこのカフェ
-
タリーズコーヒー ユニゾイン名古屋栄店/ タリーズコーヒー572店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目16-30
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「タリーズコーヒー ユ…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「タリーズコーヒー ユ…」まで 610m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ユニゾイン名古屋栄ホテルの一階に入っている人気のコーヒーチェーン店です。こちらのお店はホテル内1階にある為、利用客はホテル利用の方が多い為か比較的落ち着いた雰囲気のお店です。今日は休憩時間でお邪魔しました、お気に入りのタリーズコーヒーはとても美味しかったです。
-
シェ・コーベ栄店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「シェ・コーベ栄店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「シェ・コーベ栄店」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄の松坂屋南館B2階、大津通り側の一番奥に構えている「パティスリー・シェ・コーべ」に初めて入ることができました! いつも週末で時間帯が良くないのか、栄でお買い物の途中に休憩をしたくて覗いてみても、店の外にある待合席が埋まっていることが多いのであきらめていました。 今回は平日の13:00過ぎだったこともあり、すんなりと入店することができたので、のんびりとお邪魔してきました。 こちらの「パティスリー・シェ・コーべ」さんは、名古屋市八事(昭和区)にあるフランス料理「レストラン・シェ・コーべ」から独立をして立ち上げた老舗フランス菓子店なんです。 今は3代目になっているとか。 栄店のケーキも、名古屋市八事(瑞穂区)の本店でパティシエが早朝から作られたものが店頭に並んでいます。 ケーキセットは、ケーキセットメニュー内から選んだケーキと好きな飲み物の組み合わせで-50円。 ガトーフレーズ(ショートケーキ) 750円(税込み) ミルクレープ 750円(税込み) レアチーズケーキ 700円(税込み) プティフルセット(焼き菓子セット) 700円(税込み) クラシカルプリン 700円(税込み) バニラアイス 650円(税込み) 以上に好きな飲み物代-50円です。 ショーケース内にもケーキがいろいろあるのですが、そちらから選んだ場合は単品注文となってしまいます。 洋食ランチもありますよ。 嬉しい王道メニューがずらりと並びます。 ・オムライス 1500円(税込み) ・ビーフカレー 1500円(税込み) ・ハヤシライス 1700円(税込み) ・海老と蟹のドリア 1600円(税込み) ・ハンバーグステーキ 2300円(税込み) ・黒毛和牛タンシチュー 4300円(税込み) ・その他にもサンドウィッチなどの軽食も 1300円(税込み)〜 店内はわりと広めで50席ほど。 営業時間は松坂屋と同じとなるので10時〜20時ですが、ラストオーダーは19:30となります。 松坂屋さんにお休みと営業時間の短縮がある場合も同じです。 年末年始などは、松坂屋のホームページで確認が必要です。
-
ナナズ・グリーンティー 名古屋パルコ店/ ナナズ・グリーンティ…74店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ西館B1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「ナナズ・グリーンティ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ナナズ・グリーンティ…」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋パルコ西館B1階にある人気のお店です。こちらのお店は抹茶やほうじ茶のドリンク、パフェや食事のメニューも豊富なお店です。今日はランチタイムでお邪魔しました、お気に入りの天然鮪とアボカドのとろろどんぶりをいただきました、安定の美味しさでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄矢場町駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。こちらは漢方を取り入れた料理を食べることのできるカフェです。私自身行く前は漢方の匂いや味に対しての偏見がありましたが、スープなどを飲んでみたものの全然違和感がなく非常に美味しかったです。また食後に体がぽかぽかになるのを実感できました。健康のためにオススメしたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区・大須エリアにある「Shibuya(シブヤ)」は、20代女性の間で人気を集めているおしゃれなレストランです。私が訪れたときはモーニングの時間で、私の前に5組ほど並んでおりました。訪れた時、レトロで洗練された外観にまず惹かれ、中に入るとアンティーク調のインテリアが広がっていて、まるで海外のカフェにいるような非日常感を味わえました。 モーニングにしては料金が高いですが、料理も見た目が美しく、味も本格的でした。 スタッフの接客も丁寧で、程よい距離感が心地よく、初めてでも安心して利用できます。静かすぎず、かといって騒がしすぎない落ち着いた店内の雰囲気も、20代の女性が一人で過ごしたり、友人とおしゃべりするのにちょうどいいと感じました。 大須観音駅からも徒歩圏内でアクセスが良く、買い物やお出かけの途中に立ち寄れる点も魅力の一つです。名古屋でおしゃれなご飯を探している20代女性やペット連れの方に、ぜひおすすめしたいカフェレストランです。
-
喫茶 日日
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「喫茶 日日」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「喫茶 日日」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋発の雑誌「KELLY」がプロデュースするカフェ。スペシャルモーニングは、朝だけでなく昼も夜もオーダーすることができます。愛知県産小麦・ゆめあかりを使用した食パンをトーストし、名駅の老舗喫茶店「かこ」のコンフィチュールや三重「伊勢製餡所」のあんこなど、店の垣根を超えた4種類のトッピングをオン。ひと口ごとに異なる味わいを楽しむことができます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本