「ハローワークプラザ蒲田」から直線距離で半径1km以内のファーストフードを探す/距離が近い順 (1~26施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワークプラザ蒲田から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で39m
CoCo壱番屋 JR蒲田駅東口店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、カレーの美味しさと多彩なカスタマイズオプションが魅力の人気カレーチェーン店です。こちらの店舗は、店内は明るく清潔感があり、カジュアルな雰囲気が漂っています。家族連れや友人同士、一人での食事にも快適に過ごせる環境が整っています。メニューは多彩で、様々な種類のカレーやトッピング、スパイスレベルを選ぶことができるため、自分好みのカレーを楽しむことができます。特に、具材の新鮮さと独自のスパイス使いが光るカレーソースは、一度食べるとやみつきになる美味しさです。また、辛さの調整も自由自在で、辛いもの好きから辛さ控えめまで幅広いニーズに対応しています。店員さんの接客態度も丁寧で、質問やリクエストにも親切に対応してくれるので安心して食事を楽しめます。注文の手続きもスムーズで、料理の提供も迅速なため、待ち時間が短くて済みます。店内の座席もゆったりとしており、くつろぎながら食事を楽しむことができます。価格設定もリーズナブルであり、コスパの良さも魅力の一つです。ランチセットやドリンクバー付きのセットメニューなど、お得なプランも充実しているため、満足度の高い食事を手軽に楽しむことができます。CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、美味しいカレー、居心地の良い雰囲気、丁寧な接客、リーズナブルな価格という魅力が共存した素敵なお店です。カレー好きな方はもちろん、カレー初心者や辛いもの好きな方まで幅広く楽しめるお店です。ぜひ足を運んで、自分好みのカスタマイズカレーを見つけてみてください。間違いなく満足度の高い食事体験ができるでしょう。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で44m
ミスタードーナツ 蒲田東口ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょっと疲れた時に甘いものを食べたくなりますよね? 私はそんな時、よくミスドを利用させて貰っています。 意外と冒険をしないタイプなので、、、ポンデリングとエンゼルフレンチばかりですが、たまに期間限定商品や別のものも食べても美味しいです。 氷コーヒーがオススメ!氷がコーヒーになっており、溶かしながら飲むんです。 1度ご賞味あれ!
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で108m
ファーストキッチン 蒲田東口店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅東口からすぐにある、ウェンディーズ併設ではないファーストキッチンの単独店舗となっています。各種電子決済、クレジット決済可。店内は2階席もあり、見かけよりも座席数が多いのも良いです。ハンバーガーやポテト以外にも、パスタ等も提供してくれているので気分によって合わせられます。 各種電子決済も対応しているので、便利です。いつも朝に利用することが多いのですが、ここの接客はどのスタッフさんもとても良く、朝から気持ちよく過ごせるのでおすすめです。となりにマクドナルドがあるので、店内の雰囲気は少し落ち着きますが、パートさんらしき女性の接客に感銘を受けました。 言葉一つ一つに感情がこもっていて、聞いてるだけでまた来たいと思いました。 機械で注文が出来る時代ですが、改めて、人間が接客する意味が見えました。素晴らしかったです。以前フリーで利用できたディップソースも、有料ですが復活していたので嬉しかったです。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で162m
マクドナルド 蒲田アロマスクエア店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド蒲田アロマスクエア店は、東京都大田区蒲田5丁目のニッセイアロマスクエア1階に位置していた店舗で、JR蒲田駅から徒歩約5分の距離にあります。2024年6月に「マクドナルド蒲田東口店」として移転オープンしています。しかし、アロマスクエア店の営業当時は、多くの利用者に親しまれています。店舗の雰囲気と立地は、アロマスクエア店は、商業施設「ニッセイアロマスクエア」の1階にあり、周囲には緑豊かな植栽が施されていました。窓際の席からはアロマスクエアの庭を眺めることができ、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が魅力でした。店内は清潔感があり、比較的静かな環境で、ゆったりと過ごすことができました。サービスと設備に関しては、店内にはカウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい造りでした。カウンター席には電源コンセントが設置されており、ノートパソコンやスマートフォンの充電が可能で、ビジネスパーソンにも好評でした。また、店員の接客態度も丁寧で、笑顔での対応が印象的だったとの声もあります。メニューと価格に関しては、マクドナルドの定番メニューであるハンバーガーやポテト、マックシェイクなどが提供されており、特に「マックシェイク バニラ」のMサイズは、暑い季節にぴったりの一品として人気がありました。価格帯も手頃で、クーポンを利用することでさらにお得に食事を楽しむことができました。 マクドナルド蒲田アロマスクエア店は、落ち着いた雰囲気と丁寧な接客、便利な設備が魅力の店舗でした。現在は閉店していますが、その後継としてオープンした「マクドナルド蒲田東口店」も、引き続き多くの利用者に親しまれています。蒲田周辺でマクドナルドを利用したい方は、新店舗を訪れてみるのも良いでしょう。蒲田駅から徒歩5分程度、アロマスクエアの1Fにお店はあります。店内は決して広くはありませんが、建物の1Fにある事、そして蒲田駅の商店街からは少し離れた場所にある事から比較的空いておりますし、静かです。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で166m
ケンタッキーフライドチキン 蒲田東口店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅から徒歩3分ほどの場所にあるケンタッキーフライドチキンです。オーダーカウンターは一階にあります。2階に行くと、窓際の壁沿いにあるカウンター席にはコンセントがあるので、作業等で利用する方もおすすめです。2階にお手洗いもあり、清潔感がありました。明るくスタイリッシュな内装なので、以前より清潔感があり広く感じるかと思います。その分、喫煙席は無くなりましたので、駅前の喫煙所が一番近いかと思います。家族連れよりもサラリーマンやランチで利用するOLが多いので、店内も静かで落ち着いています。良く利用するケンタです。セルフ注文式は初めては戸惑うかもしれません。 ちゃんとサイとウイングはセットにしているお店なので外れ感を味わなくてよいので良心的です。 笑顔の男性スタッフさんが、丁寧に店内を除菌、清掃していました。 二階を利用しましたが、店内は窓が大きく明るく開放感があり、カウンター席にはコンセントもありました。Wi-Fi環境もあり、快適空間でした。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で192m
吉野家 蒲田東口店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅から歩いてすぐのところにお店があります。お昼時、夕飯時は結構混み合ってますので、少し時間をずらすとスムーズに食べられますね。注文から提供まで早く、また、牛丼の濃厚な味は、毎日でも食べたくなるぐらい美味しいですね。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で215m
バーガーキング蒲田駅東口店/ バーガーキング192店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅東口から徒歩5分ほどのところにある、バーガーキングです。美容室のEARTH跡地にバーガーキングが再オープンしました。 蒲田駅東口はマクドナルド・モスバーガー、フレッシュネスバーガー・ファーストキッチンとハンバーガー店激戦区ですね。クレジットカード決済も可能です。もちろん現金も可能です。タッチパネルでもクーポンが使えるので安心です。アプリのQRコードを出してスキャンすると使用できます。アプリにあるクーポンを利用するとお得です。個人的にはファーストフード店の中ではお気に入りなので助かります。 店内はとても清潔にされていて、座席は1Fにカウンター形式の席が少しあり、2Fにカウンター形式の席とテーブル席があります。カウンター形式の席には電源コードもありました。テーブルの数は多くないので大人数よりは二人くらいで来る方が使いやすそうでした。 四人用のテーブルを使用したテラス席も数席ありました。家族連れもいたのでおすすめだと思います。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で223m
ケンタッキーフライドチキン 蒲田店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR鎌田駅の東口を出て、バス通り沿いを歩いて約10分。 ケンタッキーフライドチキン蒲田店が見えてきます。 一階がオーダーできるフロアで、2階が食事フロアになっています。 エレベーターはないので、ベビーカーだと利用しにくいつくりです。 駅近のせいか、殆どがカウンター席となっており15席ほど。 テーブル席は2ヶ所で、4人で座れる形です。 また、注文もタッチパネル2機になっていて、番号で呼ばれて受け取る仕組みです。 ただし、モバイルオーダーに関しては、コインロッカーのような仕組みになっていて、その中に商品のある少し変わったお店です。 最近、限定商品で出てきた、ガーリックホットチキンが美味しくてよく利用します。 辛味の好きな人にはたまらない一品ですが、少しでも苦手な方だとつらいかもしれません。 ただ、コールスローと合わせると、辛味が中和されるので、美味しく食べられるかもしれません。 ケンタッキーの期間限定は、我が家の好物になりがちで、特に辛い系は評判もいいので、しばらくは購入頻度が増えそうです。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で225m
松屋 蒲田西口店(マイカリー食堂併設)/ 松屋932店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅西口を出て、 飲食店街を北上に進むとあるこちらのお店。 松屋さんの看板と並んで、マイカリー食堂? 初めて見ました?? どうやら、牛丼の松屋さんや、とんかつの松のやさんと併設でカレーを提供してる部門の様ですね??(専門店としても出店してるみたいです。) メニューを見ても、 欧風ダブルビーフカレー並盛:¥630- 煮込み系カレーも他に【ごろごろビーフカレー】【ごろごろダブルビーフカレー】【煮込みハンバーグカレー】がありそう。 他にも、『野菜系』、『オムレツカレー系』 『バターチキン系』、『ロースかつ系』 結構バリエーション豊富?? 松屋さんのハンバーグか、松のやさんのとんかつが乗ってくるのかしら? トッピングもお手頃な価格で、 ゆで玉子¥90- 野菜系¥110-〜¥280- お肉系¥220-〜¥350- こちらもバリエーション豊富で色々試してみたくなりますね?? 今回はお昼済ませてしまっていた為、立ち寄りませんでしたが、是非今度行ってみたいですね??
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で228m
マクドナルド 東急蒲田駅前店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで利用したこちらのお店の場所は、蒲田駅から徒歩2分にあります。私のオーダーしたメニューは、月見バーガーとポテトドリンクセット!毎年この時期になると販売されるこのセットを楽しみにしてます。こちらのお店のメニューの中では個人的には一番好きなハンバーガーです!
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で229m
伝説のすた丼屋 蒲田店/ 伝説のすた丼屋74店舗
所在地: 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-1-11
- アクセス:
東急池上線「蒲田駅」から「伝説のすた丼屋 蒲田…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅西口を右に曲がり、ドンキホーテと白壁のゲームセンターに挟まれた道を奥に進んだ先にあります。豚バラ肉の丼がメインの飲食チェーン店です。食券を券売機で購入するシステムなので1人でも気楽に行くことができます。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で241m
CoCo壱番屋 JR蒲田駅西口店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大田区蒲田にあるCoCo壱番屋さんです。西口で学校や商業施設にオフィスビルも多い事から、サラリーマンや学生でいつも賑わっています。シンプルなカレーだけでなくほうれん草やカキフライなど好きなトッピングでもできます。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で252m
フレッシュネスバーガー 蒲田店/ フレッシュネスバーガ…127店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田駅の近くにあるフレッシュネスバーガーです。 このお店の特徴は注文してから商品を作ってくれます。 ですので、非常に新鮮でおいしいです。 しかも、フライドポテトまでおいしいです。 昼休みにたまに食べますが、最近食べていないので、そろそろ明日あたり食べてみたいと思っています。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で252m
モスバーガー 蒲田西口店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー蒲田西口店は、東急池上線蒲田駅を下車して 徒歩でおよそ1分のとっても便利なところにあるハンバーガーのチェーン店です。 モスバーガー蒲田西口店のオススメは、やはり何といってもテリヤキバーガーです。甘辛の照り焼きハンバーグが一度口にしたらハマるおいしさ。某お笑い芸人も一押しのテリヤキバーガー、まだ食べたことのない人は、今からでも遅くありません。ぜひモスバーガー蒲田西口店のテリヤキバーガーを食べてみてください。きっとトリコになってしまうことでしょう。 モスバーガー蒲田西口店のオススメメニューは、まだまだありますよ。ドリンクでは期間限定のまぜるシェイク日向夏(ひゅうがなつ)&レモンがオススメです。これはめっちゃ甘くてひんやりしていておいしく飲めます。暑いさなかにはピッタリのドリンクですよ。期間限定なのでお早めに。 モスバーガー蒲田西口店の店内はとても明るくて居心地バツグン。あまりの居心地の良さに長居しそうな感じです。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で263m
吉野家 蒲田駅前店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅西口の目の前にある吉野家です。駅に近いのでお昼時から夜まで沢山のお客さんで賑わってます。今は牛丼だけでなくカレーやマグロ丼などメニューも多彩になってきてます。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で300m
モスバーガー 蒲田東店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田とJR蒲田のちょうど真ん中くらいに位置するところにあります。 昔、よく出張に出るときにJR蒲田から京急蒲田に歩いているときに朝食をとっていた場所です。 昼から夕方にかけては、学校帰りの学生も多くいる印象です。 店内はカウンター席が多く、電源もとれるために緊急時には充電もできます。 奥にはテーブル席も4席ほどあるため、友人とのランチでも問題なし。 また、道路に面している部分は全面でガラス張りなので、開放感はあります。 外から見えはしますが、そんなに気にはなりません。 照り焼きチキンバーガーが一番のお気に入り。 チキンがしっかり肉厚で照り焼きの甘さもあるので、オーダーするときは、ほとんどがこの照り焼きチキンです。 また、パンに関しても個人的には好きです。ほんのり甘みがあってこのパンに合わせて中の具材をしっかり作っていると感じます。 期間限定系のものも、私はほとんどが好みですので、何が出てくるのかは期待しています。 最近の月見フォカッチャはまた出てくることを期待しています。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で309m
サブウェイ サンライズ蒲田店/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまに大きいサンドイッチを一気にがぶり!と無性に食べたくなるのですがそんな時、こちらのお店にお邪魔しています。場所はJR蒲田駅西口から歩いて7分くらいといったところです。商店街のアーケードの中にあるお店さんなので雨の日なんかでも傘を差さないで歩けるというのも嬉しいポイントの一つです。JR蒲田駅西口を出て「サンライズ蒲田」と表記されているアーケードの中をずんずん進んでいきます。少ししてけっこう歩いたけどまだ見えてこないな?とちょっと不安になってきたあたりで右手に紳士服屋さんが見えてきてその紳士服屋さんの隣に今回の「サブウェイサンライズ蒲田店」さんがあります。お店の中は外から見ると狭いのかな?という印象だったのですが2階席があり、2人掛け出来るテーブル席が10卓ほどあってお一人様でものんびり過ごせそうな感じです。まずはカウンターでサンドイッチを注文します。お店に入る前の入り口にもメニューの立て看板がありますのでそちらを見ながら何を頼むかゆっくり迷っても大丈夫です。サブウェイのサンドイッチは新鮮な野菜がたっぷり入っているのがまた一つの魅力ですよね。新しいメニューで「ヤバ辛タコス」ってのがあって辛いものが大好きな私は迷わずそれを頼むことに。サブウェイでは毎日サンドイッチに使用されているバンズを店舗で焼いてるって皆さん知っていますか?工場などで作るのではなく店舗ごとにきちんと焼いているのでパンのクオリティも高いです。パンの種類も選べますので甘さが引き立つパンが好きな人はハニーオーツ、一般的なパンが良ければウィート、という感じで好みで選べるのも素敵ですよね。カウンターの中にいる店員さんに注文を伝えて横にあるレジでお会計。流れるような作業であっという間に頼んだサンドイッチが目の前に来ました。野菜があふれんばかり入っていていい匂いが漂ってきます!イートインにしたので、店内の空いてる席に座って思いっきりかぶりつきます!柔らかいパンとしゃっきりとした野菜、そして今回頼んだタコスミートがピリッとした味でサンドイッチの味を引き締めてくれています!後からじんわり来る辛味がまた好みの味でサイコーです。食べていくとチーズが入っている部分があってこれまたタコスミートと相性バッチリ。これは当たりだ!と嬉しく思いながらあっという間に完食してしまいました。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で328m
すき家 蒲田南店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 環八の交差点付近にある牛丼チェーン店のすき家です。隣はラーメン屋さんとなっており、車線を挟んだ道路の向かいは大田区の庁舎ビル。 店舗前にスペースがあるので、自転車などは止められますが車を止めることはできませんので注意です。チェーン店なので味は基本的に同じかと思います。近辺に食堂とか、コンビニがあまりないので便利です。うまい、はやい、やすいでした。店員さんもテキパキと仕事をしていて、店内も明るく感じます。 また利用します。いつも利用しているすき家もあるのですが、たまに利用してます。 最寄りの蒲田駅からは少し歩きますが、昼時は会社員の方で賑わうこの店、混むことを経験しているので、スピード感があります。親切な接客がすきです。良く使います。 2名テーブルが9卓カウンターが10席なので小さめの店舗ですが、メニューの豊富さから重宝してます。こまめにお茶も注ぎにきてくれるので、快適なお店です。カレーもあります。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で424m
なか卯 蒲田駅西口店/ なか卯440店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗はJR蒲田西口から徒歩3分ほどの立地にあります。店内はカウンター席が12席、2名掛けのテーブル席が3席、4名掛けテーブル席が4席と、かなり広めの店舗です。徒歩圏内ですが、駅からは離れるので昼時も待ち時間なく座れます。各種QRコード決済が利用できるので、どの決済でも基本は対応できます。特に親子丼はレベルが高く、このクオリティが全国どこでも食べられるのは嬉しいです。 値段もリーズナブルでおすすめです。 和食を広くリーズナブルに食べられるのは幸せです。深夜から早朝帯の営業時間がたまに変わることがあります。 24時間営業だったのが、22時に閉まったり、早朝に一時的に閉まっていたりしますのでそこは注意です。 公式ホームページにも反映されてないこともあります。料理の提供も早く、店員さんもとても親切で子連れでもゆっくり食事が楽しめました。 かぼすうどんと鶏肉の丼を食べましたがどちらも美味しかったです。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で525m
すき家 サンライズ蒲田店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蓮沼駅から徒歩4分位の所にあるお店です。 駅近なので、アクセスしやすいです。 カレーをいただきましたが、とてもコクがあり美味しかったです。 リーズナブルで提供時間が短いので、時間がないときに助かっています。 店内の雰囲気も良かったので、また利用したいです。
-
周辺施設ハローワークプラザ蒲田から下記の店舗まで直線距離で630m
すき家 京急蒲田駅前店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田駅ウィングキッチン一階にある、セルフのすき家です。24時間間違いなく営業しているので、始発待ちのお客さんや朝ごはんに利用しているサラリーマンも多いと思います。 チェーン店ですので、味はどこにでもあるすき家ですが、コンセントが各席にあったりと、新しいコンセプトの好きなだと思います。 店内清潔感もあり、何より駅直通なので利用しやすいです。牛丼だけでなく、朝食メニューもリーズナブルですし牛丼以外のメニューもあるのでおすすめです。出張で近くのホテルに宿泊し、翌朝の朝食で利用したこともあります。京急蒲田駅1階にあるので非常に便利でした。 味はいつも変わらず美味しいです。朝食でよくお世話になっています。 「まげのっけご飯朝食」これで350円は、大変素晴らしいコスパだと思います。京急蒲田駅改札外に新しくできた店舗。 牛丼チェーンのセルフ店舗は初めてだったので、ここはまあ席にコンセントがあったりお勧めできる店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田駅の近くにあるフレッシュネスバーガーです。 このお店の特徴は注文してから商品を作ってくれます。 ですので、非常に新鮮でおいしいです。 しかも、フライドポテトまでおいしいです。 昼休みにたまに食べますが、最近食べていないので、そろそろ明日あたり食べてみたいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー蒲田西口店は、東急池上線蒲田駅を下車して 徒歩でおよそ1分のとっても便利なところにあるハンバーガーのチェーン店です。 モスバーガー蒲田西口店のオススメは、やはり何といってもテリヤキバーガーです。甘辛の照り焼きハンバーグが一度口にしたらハマるおいしさ。某お笑い芸人も一押しのテリヤキバーガー、まだ食べたことのない人は、今からでも遅くありません。ぜひモスバーガー蒲田西口店のテリヤキバーガーを食べてみてください。きっとトリコになってしまうことでしょう。 モスバーガー蒲田西口店のオススメメニューは、まだまだありますよ。ドリンクでは期間限定のまぜるシェイク日向夏(ひゅうがなつ)&レモンがオススメです。これはめっちゃ甘くてひんやりしていておいしく飲めます。暑いさなかにはピッタリのドリンクですよ。期間限定なのでお早めに。 モスバーガー蒲田西口店の店内はとても明るくて居心地バツグン。あまりの居心地の良さに長居しそうな感じです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、カレーの美味しさと多彩なカスタマイズオプションが魅力の人気カレーチェーン店です。こちらの店舗は、店内は明るく清潔感があり、カジュアルな雰囲気が漂っています。家族連れや友人同士、一人での食事にも快適に過ごせる環境が整っています。メニューは多彩で、様々な種類のカレーやトッピング、スパイスレベルを選ぶことができるため、自分好みのカレーを楽しむことができます。特に、具材の新鮮さと独自のスパイス使いが光るカレーソースは、一度食べるとやみつきになる美味しさです。また、辛さの調整も自由自在で、辛いもの好きから辛さ控えめまで幅広いニーズに対応しています。店員さんの接客態度も丁寧で、質問やリクエストにも親切に対応してくれるので安心して食事を楽しめます。注文の手続きもスムーズで、料理の提供も迅速なため、待ち時間が短くて済みます。店内の座席もゆったりとしており、くつろぎながら食事を楽しむことができます。価格設定もリーズナブルであり、コスパの良さも魅力の一つです。ランチセットやドリンクバー付きのセットメニューなど、お得なプランも充実しているため、満足度の高い食事を手軽に楽しむことができます。CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、美味しいカレー、居心地の良い雰囲気、丁寧な接客、リーズナブルな価格という魅力が共存した素敵なお店です。カレー好きな方はもちろん、カレー初心者や辛いもの好きな方まで幅広く楽しめるお店です。ぜひ足を運んで、自分好みのカスタマイズカレーを見つけてみてください。間違いなく満足度の高い食事体験ができるでしょう。
-
伝説のすた丼屋 蒲田店/ 伝説のすた丼屋74店舗
所在地: 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-1-11
- アクセス:
東急池上線「蒲田駅」から「伝説のすた丼屋 蒲田…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅西口を右に曲がり、ドンキホーテと白壁のゲームセンターに挟まれた道を奥に進んだ先にあります。豚バラ肉の丼がメインの飲食チェーン店です。食券を券売機で購入するシステムなので1人でも気楽に行くことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大田区蒲田にあるCoCo壱番屋さんです。西口で学校や商業施設にオフィスビルも多い事から、サラリーマンや学生でいつも賑わっています。シンプルなカレーだけでなくほうれん草やカキフライなど好きなトッピングでもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田とJR蒲田のちょうど真ん中くらいに位置するところにあります。 昔、よく出張に出るときにJR蒲田から京急蒲田に歩いているときに朝食をとっていた場所です。 昼から夕方にかけては、学校帰りの学生も多くいる印象です。 店内はカウンター席が多く、電源もとれるために緊急時には充電もできます。 奥にはテーブル席も4席ほどあるため、友人とのランチでも問題なし。 また、道路に面している部分は全面でガラス張りなので、開放感はあります。 外から見えはしますが、そんなに気にはなりません。 照り焼きチキンバーガーが一番のお気に入り。 チキンがしっかり肉厚で照り焼きの甘さもあるので、オーダーするときは、ほとんどがこの照り焼きチキンです。 また、パンに関しても個人的には好きです。ほんのり甘みがあってこのパンに合わせて中の具材をしっかり作っていると感じます。 期間限定系のものも、私はほとんどが好みですので、何が出てくるのかは期待しています。 最近の月見フォカッチャはまた出てくることを期待しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅から徒歩3分ほどの場所にあるケンタッキーフライドチキンです。オーダーカウンターは一階にあります。2階に行くと、窓際の壁沿いにあるカウンター席にはコンセントがあるので、作業等で利用する方もおすすめです。2階にお手洗いもあり、清潔感がありました。明るくスタイリッシュな内装なので、以前より清潔感があり広く感じるかと思います。その分、喫煙席は無くなりましたので、駅前の喫煙所が一番近いかと思います。家族連れよりもサラリーマンやランチで利用するOLが多いので、店内も静かで落ち着いています。良く利用するケンタです。セルフ注文式は初めては戸惑うかもしれません。 ちゃんとサイとウイングはセットにしているお店なので外れ感を味わなくてよいので良心的です。 笑顔の男性スタッフさんが、丁寧に店内を除菌、清掃していました。 二階を利用しましたが、店内は窓が大きく明るく開放感があり、カウンター席にはコンセントもありました。Wi-Fi環境もあり、快適空間でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで利用したこちらのお店の場所は、蒲田駅から徒歩2分にあります。私のオーダーしたメニューは、月見バーガーとポテトドリンクセット!毎年この時期になると販売されるこのセットを楽しみにしてます。こちらのお店のメニューの中では個人的には一番好きなハンバーガーです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅から歩いてすぐのところにお店があります。お昼時、夕飯時は結構混み合ってますので、少し時間をずらすとスムーズに食べられますね。注文から提供まで早く、また、牛丼の濃厚な味は、毎日でも食べたくなるぐらい美味しいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょっと疲れた時に甘いものを食べたくなりますよね? 私はそんな時、よくミスドを利用させて貰っています。 意外と冒険をしないタイプなので、、、ポンデリングとエンゼルフレンチばかりですが、たまに期間限定商品や別のものも食べても美味しいです。 氷コーヒーがオススメ!氷がコーヒーになっており、溶かしながら飲むんです。 1度ご賞味あれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅東口からすぐにある、ウェンディーズ併設ではないファーストキッチンの単独店舗となっています。各種電子決済、クレジット決済可。店内は2階席もあり、見かけよりも座席数が多いのも良いです。ハンバーガーやポテト以外にも、パスタ等も提供してくれているので気分によって合わせられます。 各種電子決済も対応しているので、便利です。いつも朝に利用することが多いのですが、ここの接客はどのスタッフさんもとても良く、朝から気持ちよく過ごせるのでおすすめです。となりにマクドナルドがあるので、店内の雰囲気は少し落ち着きますが、パートさんらしき女性の接客に感銘を受けました。 言葉一つ一つに感情がこもっていて、聞いてるだけでまた来たいと思いました。 機械で注文が出来る時代ですが、改めて、人間が接客する意味が見えました。素晴らしかったです。以前フリーで利用できたディップソースも、有料ですが復活していたので嬉しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR鎌田駅の東口を出て、バス通り沿いを歩いて約10分。 ケンタッキーフライドチキン蒲田店が見えてきます。 一階がオーダーできるフロアで、2階が食事フロアになっています。 エレベーターはないので、ベビーカーだと利用しにくいつくりです。 駅近のせいか、殆どがカウンター席となっており15席ほど。 テーブル席は2ヶ所で、4人で座れる形です。 また、注文もタッチパネル2機になっていて、番号で呼ばれて受け取る仕組みです。 ただし、モバイルオーダーに関しては、コインロッカーのような仕組みになっていて、その中に商品のある少し変わったお店です。 最近、限定商品で出てきた、ガーリックホットチキンが美味しくてよく利用します。 辛味の好きな人にはたまらない一品ですが、少しでも苦手な方だとつらいかもしれません。 ただ、コールスローと合わせると、辛味が中和されるので、美味しく食べられるかもしれません。 ケンタッキーの期間限定は、我が家の好物になりがちで、特に辛い系は評判もいいので、しばらくは購入頻度が増えそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド蒲田アロマスクエア店は、東京都大田区蒲田5丁目のニッセイアロマスクエア1階に位置していた店舗で、JR蒲田駅から徒歩約5分の距離にあります。2024年6月に「マクドナルド蒲田東口店」として移転オープンしています。しかし、アロマスクエア店の営業当時は、多くの利用者に親しまれています。店舗の雰囲気と立地は、アロマスクエア店は、商業施設「ニッセイアロマスクエア」の1階にあり、周囲には緑豊かな植栽が施されていました。窓際の席からはアロマスクエアの庭を眺めることができ、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が魅力でした。店内は清潔感があり、比較的静かな環境で、ゆったりと過ごすことができました。サービスと設備に関しては、店内にはカウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい造りでした。カウンター席には電源コンセントが設置されており、ノートパソコンやスマートフォンの充電が可能で、ビジネスパーソンにも好評でした。また、店員の接客態度も丁寧で、笑顔での対応が印象的だったとの声もあります。メニューと価格に関しては、マクドナルドの定番メニューであるハンバーガーやポテト、マックシェイクなどが提供されており、特に「マックシェイク バニラ」のMサイズは、暑い季節にぴったりの一品として人気がありました。価格帯も手頃で、クーポンを利用することでさらにお得に食事を楽しむことができました。 マクドナルド蒲田アロマスクエア店は、落ち着いた雰囲気と丁寧な接客、便利な設備が魅力の店舗でした。現在は閉店していますが、その後継としてオープンした「マクドナルド蒲田東口店」も、引き続き多くの利用者に親しまれています。蒲田周辺でマクドナルドを利用したい方は、新店舗を訪れてみるのも良いでしょう。蒲田駅から徒歩5分程度、アロマスクエアの1Fにお店はあります。店内は決して広くはありませんが、建物の1Fにある事、そして蒲田駅の商店街からは少し離れた場所にある事から比較的空いておりますし、静かです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまに大きいサンドイッチを一気にがぶり!と無性に食べたくなるのですがそんな時、こちらのお店にお邪魔しています。場所はJR蒲田駅西口から歩いて7分くらいといったところです。商店街のアーケードの中にあるお店さんなので雨の日なんかでも傘を差さないで歩けるというのも嬉しいポイントの一つです。JR蒲田駅西口を出て「サンライズ蒲田」と表記されているアーケードの中をずんずん進んでいきます。少ししてけっこう歩いたけどまだ見えてこないな?とちょっと不安になってきたあたりで右手に紳士服屋さんが見えてきてその紳士服屋さんの隣に今回の「サブウェイサンライズ蒲田店」さんがあります。お店の中は外から見ると狭いのかな?という印象だったのですが2階席があり、2人掛け出来るテーブル席が10卓ほどあってお一人様でものんびり過ごせそうな感じです。まずはカウンターでサンドイッチを注文します。お店に入る前の入り口にもメニューの立て看板がありますのでそちらを見ながら何を頼むかゆっくり迷っても大丈夫です。サブウェイのサンドイッチは新鮮な野菜がたっぷり入っているのがまた一つの魅力ですよね。新しいメニューで「ヤバ辛タコス」ってのがあって辛いものが大好きな私は迷わずそれを頼むことに。サブウェイでは毎日サンドイッチに使用されているバンズを店舗で焼いてるって皆さん知っていますか?工場などで作るのではなく店舗ごとにきちんと焼いているのでパンのクオリティも高いです。パンの種類も選べますので甘さが引き立つパンが好きな人はハニーオーツ、一般的なパンが良ければウィート、という感じで好みで選べるのも素敵ですよね。カウンターの中にいる店員さんに注文を伝えて横にあるレジでお会計。流れるような作業であっという間に頼んだサンドイッチが目の前に来ました。野菜があふれんばかり入っていていい匂いが漂ってきます!イートインにしたので、店内の空いてる席に座って思いっきりかぶりつきます!柔らかいパンとしゃっきりとした野菜、そして今回頼んだタコスミートがピリッとした味でサンドイッチの味を引き締めてくれています!後からじんわり来る辛味がまた好みの味でサイコーです。食べていくとチーズが入っている部分があってこれまたタコスミートと相性バッチリ。これは当たりだ!と嬉しく思いながらあっという間に完食してしまいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗はJR蒲田西口から徒歩3分ほどの立地にあります。店内はカウンター席が12席、2名掛けのテーブル席が3席、4名掛けテーブル席が4席と、かなり広めの店舗です。徒歩圏内ですが、駅からは離れるので昼時も待ち時間なく座れます。各種QRコード決済が利用できるので、どの決済でも基本は対応できます。特に親子丼はレベルが高く、このクオリティが全国どこでも食べられるのは嬉しいです。 値段もリーズナブルでおすすめです。 和食を広くリーズナブルに食べられるのは幸せです。深夜から早朝帯の営業時間がたまに変わることがあります。 24時間営業だったのが、22時に閉まったり、早朝に一時的に閉まっていたりしますのでそこは注意です。 公式ホームページにも反映されてないこともあります。料理の提供も早く、店員さんもとても親切で子連れでもゆっくり食事が楽しめました。 かぼすうどんと鶏肉の丼を食べましたがどちらも美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蓮沼駅から徒歩4分位の所にあるお店です。 駅近なので、アクセスしやすいです。 カレーをいただきましたが、とてもコクがあり美味しかったです。 リーズナブルで提供時間が短いので、時間がないときに助かっています。 店内の雰囲気も良かったので、また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 環八の交差点付近にある牛丼チェーン店のすき家です。隣はラーメン屋さんとなっており、車線を挟んだ道路の向かいは大田区の庁舎ビル。 店舗前にスペースがあるので、自転車などは止められますが車を止めることはできませんので注意です。チェーン店なので味は基本的に同じかと思います。近辺に食堂とか、コンビニがあまりないので便利です。うまい、はやい、やすいでした。店員さんもテキパキと仕事をしていて、店内も明るく感じます。 また利用します。いつも利用しているすき家もあるのですが、たまに利用してます。 最寄りの蒲田駅からは少し歩きますが、昼時は会社員の方で賑わうこの店、混むことを経験しているので、スピード感があります。親切な接客がすきです。良く使います。 2名テーブルが9卓カウンターが10席なので小さめの店舗ですが、メニューの豊富さから重宝してます。こまめにお茶も注ぎにきてくれるので、快適なお店です。カレーもあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田駅ウィングキッチン一階にある、セルフのすき家です。24時間間違いなく営業しているので、始発待ちのお客さんや朝ごはんに利用しているサラリーマンも多いと思います。 チェーン店ですので、味はどこにでもあるすき家ですが、コンセントが各席にあったりと、新しいコンセプトの好きなだと思います。 店内清潔感もあり、何より駅直通なので利用しやすいです。牛丼だけでなく、朝食メニューもリーズナブルですし牛丼以外のメニューもあるのでおすすめです。出張で近くのホテルに宿泊し、翌朝の朝食で利用したこともあります。京急蒲田駅1階にあるので非常に便利でした。 味はいつも変わらず美味しいです。朝食でよくお世話になっています。 「まげのっけご飯朝食」これで350円は、大変素晴らしいコスパだと思います。京急蒲田駅改札外に新しくできた店舗。 牛丼チェーンのセルフ店舗は初めてだったので、ここはまあ席にコンセントがあったりお勧めできる店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅西口を出て、 飲食店街を北上に進むとあるこちらのお店。 松屋さんの看板と並んで、マイカリー食堂? 初めて見ました?? どうやら、牛丼の松屋さんや、とんかつの松のやさんと併設でカレーを提供してる部門の様ですね??(専門店としても出店してるみたいです。) メニューを見ても、 欧風ダブルビーフカレー並盛:¥630- 煮込み系カレーも他に【ごろごろビーフカレー】【ごろごろダブルビーフカレー】【煮込みハンバーグカレー】がありそう。 他にも、『野菜系』、『オムレツカレー系』 『バターチキン系』、『ロースかつ系』 結構バリエーション豊富?? 松屋さんのハンバーグか、松のやさんのとんかつが乗ってくるのかしら? トッピングもお手頃な価格で、 ゆで玉子¥90- 野菜系¥110-〜¥280- お肉系¥220-〜¥350- こちらもバリエーション豊富で色々試してみたくなりますね?? 今回はお昼済ませてしまっていた為、立ち寄りませんでしたが、是非今度行ってみたいですね??
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅東口から徒歩5分ほどのところにある、バーガーキングです。美容室のEARTH跡地にバーガーキングが再オープンしました。 蒲田駅東口はマクドナルド・モスバーガー、フレッシュネスバーガー・ファーストキッチンとハンバーガー店激戦区ですね。クレジットカード決済も可能です。もちろん現金も可能です。タッチパネルでもクーポンが使えるので安心です。アプリのQRコードを出してスキャンすると使用できます。アプリにあるクーポンを利用するとお得です。個人的にはファーストフード店の中ではお気に入りなので助かります。 店内はとても清潔にされていて、座席は1Fにカウンター形式の席が少しあり、2Fにカウンター形式の席とテーブル席があります。カウンター形式の席には電源コードもありました。テーブルの数は多くないので大人数よりは二人くらいで来る方が使いやすそうでした。 四人用のテーブルを使用したテラス席も数席ありました。家族連れもいたのでおすすめだと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本