「ハローワーク群馬富岡」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~69施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハローワーク群馬富岡から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ハローワーク群馬富岡から下記の店舗まで直線距離で374m
くるまやラーメン 富岡店/ くるまやラーメン149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くるまやラーメン富岡店さんに先日知人と3人で利用して来ました。どこにでもあるラーメン屋ですが、私個人的には超オススメのラーメン屋さんです。 醤油、塩、味噌全てありますが、ベースとなっているスープが美味しくて普段はあまり食べない塩ラーメンをいつも注文します。ニンニクがしっかり効いたスープはモチモチの麺との相性抜群。是非利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡にある飲食店です。国道254線沿いにあり、しののめ跨線橋南の交差点から西に200mといったところでしょうか。店舗に大きな赤い看板で秀味軒との記載がありますので、見過ごすはずはございません。敷地も広めで駐車場に困ることはございません。 早速入店。店名からして当然中華を想像しますが、当然メニューは中華です(笑)メニューをは拝見しますと、セットメニューが豊富。当然ながらラーメン類+ご飯ものの組み合わせはございます。しかしここはラーメンの種類が豊富。ラーメン13種とご飯ものも13種と、これはなかなかすごいこと。 これとは別にランチメニューもあるし、定食メニューも24種類!さすがにありすぎの部類なので、さすがに悩むぜ・・・ というわけで、麻婆豆腐飯と特製台湾ラーメンの組み合わせでGO! 麻婆豆腐飯の味はなかなか絶妙。辛すぎないのがグーですな。どんどん入ります。特製ラーメンも赤いのが多いですが辛すぎず。汗はかきますけど、やはりうまい。しかも安い。これはおすすめです。
-
周辺施設ハローワーク群馬富岡から下記の店舗まで直線距離で685m
かっぱ寿司 富岡店/ かっぱ寿司303店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市の国道254号線沿いにあるお店です。安くて美味しいお寿司が食べられる事で人気のお店で、ランチタイムや週末には大変賑わっています。季節毎に旬のメニューが追加され飽きることが有りません。お寿司は勿論、サイドメニューも種類が多くお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 254号線の小沢交差点から少し東に進むと道沿いにあるお店です。目の前を通る254号線(富岡バイパス)は、近年開通した道であるため、道路沿いには飲食店やスーパー・ホームセンターなどが新しく出店していて、富岡市の中でも発展を続けているエリアになっています。また、市内にある「富岡製糸場」が世界遺産に認定されて以降は、多くの観光客が訪問されるようになったそうです。お店の南東にあるエリアには、大きな工場が集まっていて、ランチタイムや夕食時間帯になると、そちらで働いていらっしゃる従業員の方々が多く来店されるそうです。店内はかなり広く開放感があり、カウンター席とテーブル席があります。お寿司のネタはどれも新鮮で美味しいです。お寿司につける醤油が数種類あって、私がとくにすきなのが、「さしみ醤油九州風」。通常の醤油より濃いめで、トロリとした口当たりの甘口醤油は、どんなネタにも合います。お寿司以外にも、店内で注文が入ってから揚げる「天ぷら」は、どれもサクサクしていてオススメですよ。
-
周辺施設ハローワーク群馬富岡から下記の店舗まで直線距離で724m
がってん寿司 富岡店/ がってん寿司82店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は群馬県の富岡市の国道沿いにある回転寿司が美味しく頂けるお店です。お店も大きく、駐車場尾も広く大変わかりやすく入りやすいお店です。お店のメニューのお寿司は新鮮なネタで美味しく、またお手頃なお値段で食べられます。サイドメニューも豊富。季節限定メニューもあり何度も行きたくなるお店です。
-
周辺施設ハローワーク群馬富岡から下記の店舗まで直線距離で753m
すき家254号富岡店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道254号線の小沢交差点角地にある牛丼チェーン店です。市内の中心部で交通量の多い幹線道路沿いなので、お昼時は店内飲食・ドライブスルー共にお客さんの利用が多いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡にある飲食店です。場所はインター西通り沿いでして、ロードサイドには大きな看板もありますし、独特な建物ですぐにわかると思います。 当然こちらは有名チェーン店ですので、県内でも何店舗もございます。 訪問時はお昼どき。なかなかの込み具合なるも、運よくすぐに座席に案内をされまして一安心。 早速メニューを拝見。ふむふむ、もう他の店舗を利用済みですので、特に目新しさはないな、今回も前のと同じかなーと思ってましたが、富岡店限定メニューを発見。細麺の担々麺ですか。特に品物単体では目新しさはないのですが、富岡店の期間限定とくれば頼まずはいられません。 よって今回はこれをオーダーすることに。しかし残念ながら当方おそろしく空腹。これだけでは間に合わないと判断、まかないカレーも注文。カロリーなんて気にしないぜ! というわけでオーダー品が到着。うーむ、担々麺に赤い粉がかかってる、こいつは辛いな・・・と思ってましたが、スープのコクとあいまってこれが絶妙! このカレーも旨いし・・・この担々麺はレギュラー希望です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上信電鉄の東富岡駅を降りて46号線を南に進んで行くと道沿いにあるお店です。数年前から、区画整理や道路の拡張が行われているので、遠くからいらっしゃる方も増えてきたようです。また、駅の近くには大きな工場があるため、仕事終わりの従業員の方が良く来店されるそうです。メニューは、定食・丼物が中心で、ラーメンやカレーなどは一品料理で注文することが出来ます。色々あるメニューの中で私が好きなのは、「カツ丼」。群馬県では比較的有名なソースカツ丼です。外はカリッとした食感で、中は肉汁があふれ出てくる程ジューシーで柔らかい。味付けは少し甘めですが、しつこくないので、最後まで美味しくいただくことが出来ます。定食にすると、味噌汁・サラダ・漬物などが付いてきます。他にも夏場にオススメしたいのが、「ざる中華」。麺は細めの縮れ?で、スープはゴマ油のきいた中華風。濃いめの味ですが、思ったよりさっぱりしているので、しつこくなく美味しいですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡にある飲食店です。国道254号線沿いにあります。ロードサイドには大きな看板がございますのでわかるかと思います。 お店はかなり年季がはいった建物です。そして当然店内も完全に昭和の雰囲気です。このようなお店が生き残るのは、やはり味がないとやっていけないはずです。 テーブルや椅子も古めでいい感じ。調味料の容器も懐かしさを感じるようなデザイン。カウンター付近もいろいろ飾りつけがされておりますな。 さてメニューを拝見。店内には特におすすめのメニューなどの記載がありません。ということは、どれもおすすめなんでしょうね。 種類は、麺類、定食、丼もので分類されております。目を引いたのが「わかさぎ定食」。榛名近辺ということもあり、こちらでも提供されておりました。他のメニューも、金額的には相場的な感じ。今日はラーメンの気分で、醤油ラーメンで大盛。プラス150円でした。なかなかの美味でした。お近くによることがあれば是非。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市の国道254号線沿いにあるお店です。安くて美味しいお寿司が食べられる事で人気のお店で、ランチタイムや週末には大変賑わっています。季節毎に旬のメニューが追加され飽きることが有りません。お寿司は勿論、サイドメニューも種類が多くお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くるまやラーメン富岡店さんに先日知人と3人で利用して来ました。どこにでもあるラーメン屋ですが、私個人的には超オススメのラーメン屋さんです。 醤油、塩、味噌全てありますが、ベースとなっているスープが美味しくて普段はあまり食べない塩ラーメンをいつも注文します。ニンニクがしっかり効いたスープはモチモチの麺との相性抜群。是非利用してみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡にある飲食店です。国道254号線沿いにあります。ロードサイドには大きな看板がございますのでわかるかと思います。 お店はかなり年季がはいった建物です。そして当然店内も完全に昭和の雰囲気です。このようなお店が生き残るのは、やはり味がないとやっていけないはずです。 テーブルや椅子も古めでいい感じ。調味料の容器も懐かしさを感じるようなデザイン。カウンター付近もいろいろ飾りつけがされておりますな。 さてメニューを拝見。店内には特におすすめのメニューなどの記載がありません。ということは、どれもおすすめなんでしょうね。 種類は、麺類、定食、丼もので分類されております。目を引いたのが「わかさぎ定食」。榛名近辺ということもあり、こちらでも提供されておりました。他のメニューも、金額的には相場的な感じ。今日はラーメンの気分で、醤油ラーメンで大盛。プラス150円でした。なかなかの美味でした。お近くによることがあれば是非。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界遺産の富岡製紙工場近くにあるうどん屋さんです。上州名物のひもかわうどんやおっ切り込みうどんなどが食べれます。冷たいひもかわうどん食べましたが、幅のあるうどんで珍しいですが、美味しかったです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡・上信電鉄上州富岡駅から徒歩10分くらい、富岡製糸場近くの路地裏にある老舗お寿司屋さんです。 富岡製糸場を見学した際に、無性に寿司が食べたくなり、駅への帰り道に発見して、ランチタイムに入店しました。店内はカウンターと座敷席がありました。個室もあるみたいです。 ランチは、お寿司以外にも、海老カツ定食やまぐろ中落丼、さらには日替りメニューもありました。 寿司一人前を注文しましたが、握り6貫、海苔巻4つ、みそ汁、お新香、小鉢の煮物、デザートまでついて、1,300円というお手頃価格でした。美味しかったし、文句なしでした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本